ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-510H-S
先週、ようやく私も入手しました 510。710と散々悩んだ末価格で決めました 44,700+15%還元、メディア30%offでした。Bカメラはポイント10%から譲りませんでした。
それで、早速使用しているのですが 電源onにした途端に超音波洗浄器が稼動した見たいな金属音(高周波音)が出るのでですが 勿論on状態のときは常になんですが、これってこんなもんでしょうか?
まあラックの中に入れてあるので離れれば気にならくなりますが。
皆様のは如何でしょうか?
書込番号:2906742
0点
2004/06/11 08:58(1年以上前)
ウシウサ君様。
はじめまして。実は私もその動作音は気になっておりました。以前、店頭
で確認しようと展示品の電源をON/OFF繰り返してみたのですが、
周りの音が騒々しいので確認ができませんでした。起動時はカラカラ音、電源オフ時は同じ音ですが最後に「カチン」という音が鳴ります。ただ、ハードディスクが内蔵されているので、その回転音はどうしても鳴るという話も聞いたことがあります。私も他の方々の機種も気になります。
書込番号:2907891
0点
2004/06/11 17:45(1年以上前)
710hを所有していますが確かに起動時にキュイーンと音がしますし動作中もカリカリ、カラカラ、電源OFFの時にはカチンときます。でも前に持っていたパナは動作中にキーンと鳴ってとてもうるさかったのでそれに比べたら全然気になりません。どの機種も同じようなものかなあと思っています。あとFANの音はVICTORのMH5はFANの音の方が大きくてHDDの回転音は聞こえない感じです。710HはFANの音は静かな感じですがパナのE200とか東芝のX4もかなり静かと聞いたことあります。
書込番号:2909172
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-510H-S」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2010/01/18 22:21:36 | |
| 3 | 2009/12/13 16:26:56 | |
| 2 | 2009/06/21 21:57:57 | |
| 0 | 2009/06/06 16:17:00 | |
| 5 | 2009/01/01 1:13:21 | |
| 13 | 2008/08/31 10:10:58 | |
| 14 | 2008/06/29 19:51:26 | |
| 6 | 2008/01/06 0:56:45 | |
| 11 | 2006/12/31 0:38:35 | |
| 9 | 2006/12/27 18:16:55 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







