


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S
DVR-920-S を購入予定でおります。
エプソンのリアプロのi.RINK(TS端子)接続しようと思っているのですが、
どなたか先にエプソンのリアプロと接続されている方、相性はどうでしょうか?
パイオニアに尋ねても、エプソンに尋ねても、『動作確認はしておりません。』
といわれるのみです。よろしくお願い致します。
書込番号:4284056
0点

結局は920を電気屋とか持ってる人に借りて試すしかないでしょう。
私はひいきにしてる電気屋に借りました。
自分の中では90%大丈夫と思ってたのに、結果はNGでした。
そもそも920でI-LINK録画すると、録画の間、他のデジタル放送が見られなくなるので
結構不便だと思います。
アナログ使用で割り切るか、デジタルチューナー付のを買うかの方が
いいのでは?
この機器自体はいい機種だと思います。
書込番号:4286428
0点

HMS7 さま
早速のお返事ありがとうございます。
DVR-920-S をお借りするにも、エプソン57の購入予約をして、
到着待ちの状態でございます。
また、貸してくださる電気屋さんなどもございません。。
他メーカーの機種と比べる事もしてなかったため、
あとから、HDMIや@.RINKなど、接続方法に気付き、
他のスレにも書きましたが、エプソン57の@.RINK TS端子に合う
DVDレコーダーが見つからず、困っておりました。
唯一、DVR-920-S が@.RINK TS端子とわかり、相性を質問しました。
(シャープのDV-HRD300も@.RINKはあるのですが、掲示であまりにも不具合が多いようで・・)
DVR-920-Sとパイオニアのプラズマは同メーカーですので、@.RINK接続はOKだそうですが、
エプソン リアプロはやっぱり、合わない可能性が高いでしょうね。
D端子接続で、使い易いDVDレコーダーか、DVR-920-Sのお値段なら少し高くても、
デジタルチューナー付のを買う方がいいかもしれませんね。
その方向で考えます。ご親切にありがとうございました!
書込番号:4286902
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-920H-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/05/30 11:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/05 10:47:09 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/30 8:18:14 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/18 11:59:35 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/19 20:00:37 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/08 1:36:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/16 23:26:17 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/26 14:43:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/12 8:36:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/11 10:12:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





