


ブルーレイ・DVDレコーダー > パイオニア > DVR-920H-S
今年の2月に展示品を購入しました。
型遅れだったけどパイのフラッグシップ機だったのと
プロジェクターの買い替えに伴いHDMI出力が付いていたのが
決め手でした。
しかし、ファイナライズ済のDVD-Rが『再生出来ないディスクです』
と表示されます。全部ではありません。
同じディスクでもたまに再生してくれます。気分屋みたい...
ビクターのDVDレコも持っていますが
こちらでは問題なく再生してくれます。
トラブルも無いしトータルではビクターの方が完成度が高いと思う。
書込番号:5069557
0点

>今年の2月に展示品を購入しました。
これは2004年の10月下旬に発売されたものですよ。
ということは最大で1年3ヶ月(04年11月〜06年02月で計算)という期間
展示品の名の下に1日中電源の入りっぱなしの状態でしょう。
展示品としての使用期間は一般家庭での使用期間とイコールではありません。
(当然、展示品のほうが苛酷な環境にあるので一般家庭で考えると展示期間よりも多く使った計算になる)
ガタが来ててもおかしくないですよ。。。
それを承知で買っていとは思いますので保障期間内に修理したほうがいいです。
(言い方が悪いですが、むしろ保障期間内に壊れてくれてよかったというか・・・・。)
展示品には完成度云々というのはあまり通用しないと思います。
書込番号:5070001
0点

展示品は「長時間使用されたものである」というハンディに加え「まだ作りなれてない頃の初期ロット品である」というハンディもあります。
性能が完全に詰め切れていない、市場で指摘された不具合をフィードバックできていない、など様々に不利な点が予想されます。修理に出されるのをお勧めします。
書込番号:5070699
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-920H-S」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2008/05/30 11:43:41 |
![]() ![]() |
2 | 2008/05/05 10:47:09 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/30 8:18:14 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/18 11:59:35 |
![]() ![]() |
6 | 2007/03/19 20:00:37 |
![]() ![]() |
8 | 2007/01/08 1:36:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/11/16 23:26:17 |
![]() ![]() |
0 | 2006/05/26 14:43:04 |
![]() ![]() |
3 | 2006/05/12 8:36:01 |
![]() ![]() |
1 | 2006/06/11 10:12:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





