ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > DV-HRD20
ついに来週22日から私の住んでいる地域も地デジの本放送が始まります。
さそっくアンテナ工事を依頼して23日に来てくれる事になりました。今までの地上A放送は見れるレベルではなかったので本当にうれしいです。
これでBS、地上共にハイビジョンで最高です!
書込番号:3275110
0点
良かったですね!
私も地上デジタルを視聴していますが、一度地上デジタルを見てしまったら、汚くて地上アナログには戻れません。
ただ、他のスレでも書かれているように、地上デジタルの基本は16:9のハイビジョン方そうになるので、4:3の放送は横に黒帯が付き、16:9放送でもCMなどは上下左右に黒帯が付きます。
4:3は仕方ありませんが、この点は早く改善してもらいたいです。
書込番号:3275241
0点
2004/09/17 09:58(1年以上前)
るかちんさん返信ありがとうございます。
るかちんさんの言われるとおり、あの黒帯は本当に気になります。
早く全部16:9の画面で放送される事を望みます!
書込番号:3275307
0点
2004/09/17 10:08(1年以上前)
地デジ放送開始、よかったですね。
私の住んでいる処は田舎で、地デジの放送はありませんが、地元のCATVがパススルーで配信してきてくれていて助かります。るかちんさんもおっしゃるように一度地デジ(特にハイビジョン)を観てしまうと元に戻れないかもしれませんね。
110°CSのスターチャンネルも今月からハイビジョン専門チャンネルを放送するようになりました。音声については現時点では2chですが11月からは5.1chになるようです。スターチャンネルの回し者ではありませんが、ハイビジョンソースがまた一つ増えたことは大歓迎です。
それから私の経験ではソースがハイビジョンのものは録画の際にダウンコンバートしたとしても出来映えが良いので、HRD20等で是非録画も楽しんでくださいね。
書込番号:3275330
0点
2004/09/17 11:15(1年以上前)
HV崇拝者さん返信ありがとうございます。
私も現在BSしか見ていない『ハイビジョン放送から戻れない』タイプです。
CSのスタチャンも検討中です!
書込番号:3275507
0点
2004/09/17 14:26(1年以上前)
デジタル放送でも信号が4:3の場合S端子などから出力される映像は額縁無しになります。
自分が確認したのは、NHK-EとBS朝日の一部番組です。D端子では額縁になります。
ウチにはHRD20の他にSONYの36HD900と東芝の28DX100の2台のTVがありますが
この2台だとS出力でも額縁になってしまいました。もしかしてHRDシリーズだけ?
私はこの機能を利用して外部レコーダーに録画していますが
額縁無しで4:3のきれいな映像を残せるので大変重宝しています。
書込番号:3276016
0点
2004/09/17 16:30(1年以上前)
aruoさんありがとうございます。
私も外部入力とかではないですが、やはり保存するのは黒帯がつかない放送を保存したいです。
でも黒帯がついても今までBSしか見ていなかったので地デジが見れるのが本当に楽しみです。
書込番号:3276284
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > DV-HRD20」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 8 | 2012/03/25 15:47:35 | |
| 5 | 2011/10/19 12:48:58 | |
| 7 | 2009/02/16 22:19:19 | |
| 0 | 2008/12/22 22:29:09 | |
| 8 | 2007/08/24 2:14:59 | |
| 5 | 2011/07/11 22:04:26 | |
| 10 | 2007/06/11 21:18:26 | |
| 6 | 2007/05/16 23:24:44 | |
| 2 | 2007/05/11 22:35:37 | |
| 6 | 2007/01/06 11:07:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】canon移行案
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






