ブルーレイ・DVDレコーダー > シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW60
こんにちは。
質問させて下さい。現在TVに地デジチューナーがなく単体チューナー代わりにも本機の購入を検討してます。
ダブルチューナーとのことですが、どちらのチューナーでも地デジ番組を録画してない状態で、ある地デジ番組を見ていてそれを録画ボタンで録画したさい、もう一方のチューナーで裏の地デジ番組を視聴できるのでしょうか?
レコーダーを2台揃えればいいわけですが、できれば1台で出来る機種を探しています。
よろしくお願い致します。
書込番号:6223551
0点
http://www.sharp.co.jp/hi-vision/lineup/dv-acw/feature02.html
それができなければダブルチューナーの意味ないと思う。
書込番号:6223567
0点
できません。
リモコンの「録画」ボタンを押して録画開始した場合、裏録用ではないほうの(表側?)チューナーを使って録画されてしまいますので。
裏録用のチューナーを使って録画予約しての録画しながら・・・の場合のみ可能です
書込番号:6223584
0点
早速のご回答ありがとうございます。
やっぱり出来そうで出来ないんですね。。。
手動録画では裏録用チューナーを指定できないんですね。
シャープだけでしょうか?
地デジW録レコーダーは他にもありますが、他社のモノもWチューナーでもW"録画”が出来るだけでW”視聴”は無理なんですかね。。。
色々検索したのですが、追っかけ再生とかマルチ操作の可否は出てるんですが、裏視聴の可否情報が見つからないです。
書込番号:6223648
0点
Milkyway1211さん
>> できません。
ホントですか? この機種はダブルチューナー搭載しても表のチューナーで録画すると裏のチューナーで
別番組が試聴不可なのですか・・・。 私はてっきり出来るかと思っていました。
NY10451さんの言葉ではないですが何のためのダブルチューナーなのかと思ってしまいます。
私は日立の500Wを使用していますがチューナー1で録画してようがチューナー2で録画してようが
録画していないチューナーで試聴が可能です。Wチューナーってこれが出来て当然と考えていました。
メーカーや機種によって違うんですね・・・。
次にダブルチューナーのレコーダーを購入する時はこの辺の特性に注意しないととんだ目に合いそうです。(>_<)
書込番号:6223704
1点
chaolanさん 情報ありがとうございます。
日立は不具合多いという噂があり、あまり真剣に仕様等チェックしていなかったのですが、改めて見てみたらチューナー1,2が独立度高くこれぞ2チューナーって感じでいいですね。
シャープは1.5チューナーって感じですかね。
現在、シャープの昔の機種HRD20を使用していて慣れもあるのでACW60に目がいってましたが、一気にDH1000Sへ気持ちが揺らいでます。。。不具合は心配ですが、HRD20で慣れてますし。
日立製品はまだ現役でがんばってくれているD-VHSのDRX100以来ですが、電話も訪問もサポートがすばらしかったです。
書込番号:6223918
0点
またろう2さん
日立のレコーダーは種々の制約がなくていいのですがこのサイトの書き込みをみると不具合の報告が
すごいですね・・・。 知らずに購入して後からこのサイト見たらビックリすると思いますね。
日立機全体のどれくらいの割合で不具合があるのでしょうね。
幸い私の500Wは一度も故障知らずで動いています。 当たり前の事ですがなんとなくラッキーと
感じてしまいます。 1000Sに魅力もあるのですが不具合が怖いですね。
100歩譲って不具合出ても1度修理してそれ以後に不具合がでなければ○でしょうか・・・。 (笑)
書込番号:6223940
2点
またろう2さん初めまして、unk☆と申しますm(__)m。
DV-DH500Dを所持していますが、HDD/DVDレコーダー購入の際、不具合・不安定のクチコミてんこ盛りでしたが、W録時の視聴・再生の制限の少なさで、覚悟の上で500Dを購入しました(^^;)。
ワタシの場合、予約スルー等の不具合は殆ど無く、地アナが録画出来ないという不具合も、HDD初期化実行で直りました。
不具合発生の際、HDD初期化の“覚悟”が、出来ます様なら、W録の際の使い勝手は良いので、重宝しているのですが・・・。
書込番号:6223966
1点
簡単なところで
シャープは、 Milkyway1211さん のコメントの通りです。詳しくは分かりません。
パナは、チューナー切り替え式ですので可能ですが、DR録画に限ります。VR(エンコード)録画をすると何も出来なくなるそうです。
ソニーは、基本が裏録(録画1=予約録画)になります。ですので、故意に録画2(表録画)を使用しない限り、表チューナーで自由に視聴できます。
東芝は、ちょっと良く分かりません。チューナー切り替え式だと思ったのですが、機能はソニーに似ているような・・・
日立は、一番制限がありません。ただ、トラブルに合う確率も高いので、勧めません。
初デジレコなら、安定度の良い、ソニーかパナでよいのではないでしょうか?
書込番号:6224052
2点
シャープを補足しますと、
DR(放送画質)録画派の人向けです。裏録中は、ほとんど制限がありません。
しかし、裏録はデジタル放送のDR録画に限定されます。
つまり、[地アナ・デジタルのVR]録画が不可です。
[地アナ・デジタルのVR]録画は表チューナーを使わざるを得ません。
表録中はまるでシングルチューナーのようです。(裏録用チューナーはモニター不可)
Wチューナーというより、シングルチューナー+DR限定の裏録用チューナー、かな。
>どちらのチューナーでも地デジ番組を録画してない状態で、
>ある地デジ番組を見ていてそれを録画ボタンで録画したさい、
>もう一方のチューナーで裏の地デジ番組を視聴できるのでしょうか?
シャープの場合、それをやるとすれば、
時間指定予約で裏録予約をするしかありません。
そうすれば、表のチューナーで裏番組を見れます。
しかし、時間指定予約は開始時刻を、現在時刻の2〜3分後以降にしか設定できません。
(デフォルトでは3分後の時刻が表示されている。手動で2分後に設定し直した場合、予約が完了する時と、“予約可能時間を超過しました 予約できません”となる時がある)
見ていた番組を録画したくなった場合、表のチューナーなら即刻録画可能だが、その場合裏番組の視聴は不可。
裏チューナーで時間指定予約をすれば表チューナーで裏番組は視聴可能だが、録画開始まで約3分要する。(しかもDR録画限定)
書込番号:6224247
1点
みなさん本当にありがとうございました。
残念ですがシャープは諦めます。
日立もHRD20のようにフリーズ系の不具合なら許容できますが、HDDの不具合が多いとなると避けるべきですね。
最初は機能/操作理解に手こずるかもしれませんが東芝S600あたりを検討してみます。
書込番号:6224675
0点
すみません、便乗して質問させてください。
・デジタル放送のW録画中、あるいは予約でない録画中は、テレビ視聴用のチューナーを使用するため、録画中のチャンネルしか見ることができなくなってしまうという認識でよいのでしょうか(それとも何も見ることができない?)。
・アナログ放送の録画時も同様なのでしょうか。
・テレビ本体がデジタル放送対応であれば状況は変わるのでしょうか。
当方、AQUOSの液晶テレビLC-37GX2WとDV-ACW60の同時購入を検討しています。
書込番号:6282250
0点
>・デジタル放送のW録画中、あるいは予約でない録画中は、テレビ視聴用のチューナーを使用するため、録画中のチャンネルしか見ることができなくなってしまうという認識でよいのでしょうか(それとも何も見ることができない?)。
表チューナーで録画中の番組のみ視聴可。
>・アナログ放送の録画時も同様なのでしょうか。
同様です。(地アナは表チューナーのみなので)
>・テレビ本体がデジタル放送対応であれば状況は変わるのでしょうか。
レコーダーでどんな作業をしていようが、TVのチューナーに切り替えればTVのチューナー単独で受信可能な番組を自由に見る事ができます。(TVのチューナーを使用して他の機器へ録画をしている場合を除く)
これは、どのメーカーのレコーダーでも同じです。
もちろん、アンテナ線の接続関係をきっちりやっておかなくてはいけませんが。
書込番号:6283478
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOSハイビジョンレコーダー DV-ACW60」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2013/08/08 20:41:27 | |
| 0 | 2010/12/15 10:24:44 | |
| 6 | 2010/06/29 1:01:39 | |
| 5 | 2009/08/18 20:35:38 | |
| 12 | 2009/10/03 11:19:36 | |
| 4 | 2008/08/29 12:55:18 | |
| 6 | 2013/08/08 17:49:12 | |
| 3 | 2008/05/14 16:49:56 | |
| 0 | 2008/05/05 9:10:35 | |
| 20 | 2008/04/19 22:48:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







