ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D90
昨日、初のトラブルに見舞われました。
被害は録画(おま録)がされていないというものですが、現象はマシンが「パワーオフ」処理状態中のままハングしていた?というものです。
デジタル機のためか、立ち上がり、終了時にはwin機なみに処理が必要なようで、win機でも昔よくあった「シャットダウン処理」時にループに入ったような感じでした。
見た目的には「POWER OFF」の表示がずっと点滅したままでした。
対応として前面パネル内にあるリセットスイッチ(電源長押しでなくなった)でのリセットで回復しました。
原因には心当たりが無く、いままで二ヶ月弱ノントラブルだったのですが、これからは電源オフの時はディスプレイでの確認が必要なようです。
このような不具合にあわれた方、いらっしゃいますか?
ちなみにS/Wのバージョンは2.03.006(最新と思われます)です。
メールにも何も入っていません・・・暴走しているので当たり前?
カスタマには報告してません・・・どうせリセットして様子見てくれとしか言われないし
書込番号:4738557
0点
その症状は、私のスゴ録でも出ました。同じようにリセットで対応しました。私のスゴ録の故障状況として
1.ファンが常時回りっぱなし。
2.BSデジタルのアンテナレベルが0になる時がある。
3.このスレの状況(過去2度)。
今度、メーカーさんから確認に来てもらうこととなりました。
書込番号:4739652
0点
こんばんわ、ソニーが大好きさん
同じ症状が出ているということで、自分だけでなかったことで変な安堵感があります。
ソニーが大好きさんのスゴ録は過去二度症状が出ているのですね
熱暴走かなんかなのでしょうか
>ファンが常時回りっぱなし
これってたしか前機のD5で同じ不具合がありませんでしたっけ
私のはラックの中に入れたので、ファンの音が聞こえないんで確認できてません
>今度、メーカーさんから確認に来てもらうこととなりました。
ぜひ顛末を教えてください
よろしくお願いいたします。
書込番号:4741514
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > スゴ録 RDZ-D90」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2011/10/05 11:35:11 | |
| 4 | 2011/06/09 23:41:37 | |
| 4 | 2011/06/07 18:06:39 | |
| 6 | 2011/03/05 14:50:29 | |
| 7 | 2011/02/24 21:58:27 | |
| 6 | 2007/10/06 17:42:11 | |
| 5 | 2007/06/14 8:47:26 | |
| 4 | 2007/06/12 23:46:05 | |
| 1 | 2007/04/13 13:18:47 | |
| 3 | 2006/11/12 0:02:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






