


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D800
過去スレを覗いてみましたが、発見できませんでしたので質問します。
録画中に追っかけ再生をしたところ、表示部が「HORM」になったまま、フリーズしました。リモコンや本体のボタンを押しても作動しません。画面は録画再生した画面で停止。
HORMから録画中の番組を選択して、再生ボタンを押し、早送りしたらなってしまいました。試しに同じ動作をしても再現はしません。
リセットボタンで復帰はしますが、録画されてた映像は当然保存されずに消えました。
このような事が1ヶ月で2回起きてます、同じような経験したかたはいますか?サポートセンターに問合せ要でしょうか?それともそんな動作させるから悪いのでしょうか?
書込番号:6472012
0点

初めて聞く情報ですが、
個人的には、何て無茶な使い方をされているのか?と思います。
私も追っかけ再生は時々行いますが、早送り等は動作系に無理がかかると思っていますので、行っていません。(チャプター送り程度は行います)
DVDレコでは、録画の最後に管理情報を書き込むため、録画を失敗した場合、録画は残りません。
ま、やってはいけないとは書いていないので、十分にクレームになるとは思います。
ま、長く使うなら、明らかに負担のかかりそうな動作は避けるべきと思います。フリーズ程度で済むなら、良い方かもしれません。
書込番号:6472987
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > スゴ録 RDZ-D800」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
9 | 2014/03/26 14:34:49 |
![]() ![]() |
4 | 2014/03/26 7:54:50 |
![]() ![]() |
6 | 2013/11/23 11:24:09 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/21 12:47:54 |
![]() ![]() |
2 | 2012/12/05 19:25:56 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/11 21:10:07 |
![]() ![]() |
12 | 2011/07/13 16:04:35 |
![]() ![]() |
7 | 2011/04/04 18:44:05 |
![]() ![]() |
5 | 2011/02/12 21:14:22 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/18 0:24:33 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





