


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > スゴ録 RDZ-D700
先日より、予約録画(番組名指定、毎週録画)が止まらない現象に悩まされております。
自動で録画をスタートしてくれるのですが、番組が終了しても録画が止まらず、録画時間が10時間以上になっていることがあります。
その際、本体ディスプレイは「info wright」という文字が点滅しており、録画マークも点滅しております。
さらに、その状態でも録画が終わった事にはなっていないらしく、録画2で録った番組は見ることが出来ませんでした。
とりあえず、その録画失敗した番組を消去する事で、ディスプレイの表示は消え録画2の番組も見れるようになります。
しかし、どうやらその消去した筈の番組が使用していた容量は空きにならないらしく、録画可能容量が減ったままになってしまっています。
以前にも一度あり、今回が2度目の症状となります。
他にも同様の症状の出られた方、いらっしゃいますでしょうか?
良い解決策などありましたらご教示いただきたいのですが…
書込番号:13309710
0点

>以前にも一度あり、今回が2度目の症状となります。
1度目はリセットで直ったんですか?
書込番号:13310263
0点

状況から見て、ハードディスクが異常になってるように思います。
この暑さでハードディスクが熱で停止しちゃったのかもしれません。
とりあえずできることがあるとすればハードディスクに録画した番組は
全部消えちゃいますが、初期化して(これで容量が減ったのも復活すると思います)、
熱がこもらないようにして使うくらいでしょうか。
私なら、いつ録画失敗するかわからない状況では使いたくありませんので、
素直に修理するか、買い替えます。
書込番号:13311083
0点

>デジタル貧者さん
一度目も、同様に番組を消去しただけでした。
ディスプレイの表示が消えたので問題ないと思っていましたが、もしかしたらその際も容量が減っていたのに気づかなかっただけかも知れません。
>アメリカンルディさん
ありがとうございます。
消したくない番組だけDVDに移して、初期化を試してみたいと思います。
書込番号:13314610
0点

自分も今年に入って2度同じ症状が出ました。
旅行中でしたので発見した時には予約したモノは全てとれていなかったのが残念です。
2度とも同じ番組でした。
録画2にて録画予約。
HDD容量が無くなるまで録画が続くといった状態です。
ですので該当予約番組は30分にも関わらず、36時間とか表示されており、消去も出来ません。
リセットをかけると、その番組は30分となり、HDD容量も開放されます。
そろそろ買い換えを健闘していますが、録画2のトラブルなのか、ソニーの固有トラブルなのかわかりませんが、次回はパナレコを買おうと思います。
XMBが使いやすかったので残念ですが・・・。
書込番号:13490057
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > スゴ録 RDZ-D700」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2019/02/20 16:59:00 |
![]() ![]() |
4 | 2017/06/11 2:39:25 |
![]() ![]() |
7 | 2016/01/30 8:57:23 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/31 14:54:03 |
![]() ![]() |
5 | 2014/12/06 17:37:58 |
![]() ![]() |
8 | 2014/04/23 13:49:46 |
![]() ![]() |
4 | 2018/09/21 12:54:37 |
![]() ![]() |
8 | 2018/09/23 14:38:34 |
![]() ![]() |
7 | 2011/10/27 17:40:55 |
![]() ![]() |
4 | 2011/09/12 10:12:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





