ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50
はじめて投稿します。購入して4ヶ月程たちます。
これまで順調にきておりましたが、先日ディスクの入れ替えをした途端にウンともスンともいわなくなりました。仕方なく一旦電源コードを抜いて電源を入れなおすと元に戻りました。
これはパソコンのフリーズと同じ症状なのでしょうか?皆さんも経験おありでしょうか?
買って間もないので若干不安になりました。
書込番号:7650360
0点
>これはパソコンのフリーズと同じ症状なのでしょうか?皆さんも経験おありでしょうか?
電源コード抜き電源オフオンで正常復帰ならフリーズ
でしょう。
X90を3週間使ってましたが、フリーズはなかったです。
でもX、L、T各機種で少なからずフリーズした(固まった)
という書き込みがありますので、現行機種はフリーズ
と無縁とはいかないようですね。
嘆かわしい事です。
書込番号:7650517
0点
こちらも、3週間程度で、映画のスナップ写真集(静止画)の
途中でフリーズ(?)
その時は、リセット(電源の長押し)を知らずに、コンセントを抜いて
しまいましたが、それ以後は、まあ順調です。
6年程前に購入したレコーダは、編集中かなり頻繁に無反応状態になり、
RWを10枚ほどダメにしました。
その時もコン抜きです。
お店の人に聞くと、DVDとの相性あがるとかないとか、わからないこと
をいっていました。
ただ、DVDにキズ・ほこり等が有る場合は、注意とのこと。
まだまだ、ファイナライズとか互換性とか、ユーザーには使い難い
規制があるようで、気楽にとはいかない部分がありますね。
書込番号:7650623
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-T50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/06/06 11:00:22 | |
| 6 | 2012/05/16 21:56:39 | |
| 4 | 2011/09/07 21:32:58 | |
| 3 | 2009/11/24 8:47:03 | |
| 2 | 2009/08/04 11:42:42 | |
| 2 | 2009/06/04 16:49:07 | |
| 6 | 2009/04/11 21:26:31 | |
| 10 | 2009/03/30 0:47:18 | |
| 0 | 2009/03/03 22:40:52 | |
| 2 | 2009/02/15 13:08:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







