ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-T50
ブルーレイソフト鑑賞とエアチェックに、これかT70の購入を考えています。
今はDVDレコーダーで、スカパー(通常のもの)とたまにBSデジタルを録画しています。
スカパーの録画比率が高いのですが、ブルーレイだとカタログにある「LR」モードを使えば8時間分録画できると考えてよいのでしょうか?またディスクにダビングする時に、1番組ごとではなく、8時間分まとめてダビングできるのでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:7656817
1点
e2byではなく、アナログのスカパーでしょうか?
コピーワンスにならないスカパーチューナーかどうかの確認が先ですね。
コピーワンスだと、外部入力から録画したものはBDに録画やダビングはできません。
>1番組ごとではなく、8時間分まとめてダビングできるのでしょうか?
YES。総計が8時間を越えない、かつディスク残量を超えない範囲で一括してムーブ/ダビングできます。
書込番号:7657225
0点
さっそくありがとうございました。
スカパーは専用アンテナを使うアナログのものです。
カタログを見直したら「LR」は8時間ではなく12時間でしたが、これだけあれば25Gディスク一枚にドラマ1クール丸々入りそうなので、早めに入手したいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7657430
0点
スカパー!チューナーのメーカーと型番は?
スカパー!もデジタル放送だからコピワン付です
コピワン付を外部入力したものはBD化できません
チューナーによってはコピワン出さないものもあるから
チューナー次第でBD化出来ることもあれば出来ない事もあります
書込番号:7657621
0点
ありがとうございます!
チューナーによるとは知りませんでした。
いま使っているのはSONYのDST-MS9というかなり古いチューナーです。
本当はe2byにしたいところですが、自分的にキラーコンテンツが
2チャンネル分e2byにないので、旧スカパーから離れられません...。
アウトな場合、コピーワン信号が出ない物か、見分け方をお教えいただけますか?
よろしくお願いします!
書込番号:7657696
0点
>SONYのDST-MS9というかなり古いチューナーです。
コピワン出しません
(もしかしたらi.LINK接続するとコピワン出す機種かも)
確認方法として今使ってるDVDレコーダーで
ビデオモードで作れればコピワンではありません
書込番号:7657722
0点
ありがとうございました。
早とちりしていましたが、どうせ買うならUXGAさんが書かれた
>コピーワンスにならないスカパーチューナーかどうかの確認が先ですね。
のことだったんですね。ビデオモードでRに焼けているので大丈夫のようです。
>もしかしたらi.LINK接続するとコピワン出す機種かも
そういえば昔D-VHSにiLINKでつないでいた時、チューナー経由でS-VHSにダビング
しようとしてできなかったような記憶もあるような...。
いずれにしても安心できました。どうもありがとうございました。
書込番号:7657771
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-T50」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2017/06/06 11:00:22 | |
| 6 | 2012/05/16 21:56:39 | |
| 4 | 2011/09/07 21:32:58 | |
| 3 | 2009/11/24 8:47:03 | |
| 2 | 2009/08/04 11:42:42 | |
| 2 | 2009/06/04 16:49:07 | |
| 6 | 2009/04/11 21:26:31 | |
| 10 | 2009/03/30 0:47:18 | |
| 0 | 2009/03/03 22:40:52 | |
| 2 | 2009/02/15 13:08:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







