ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L70
○ーョシンWEBで期間限定価格、142500円で予約購入しました。カード○なので、ボーナスを待つことなく買えました。発売は11月8日と聞いていたので、1日の夜に届いてびっくりしてしまいました。昨日、新宿ヨドバシへ寄ったら、158000円のポイント15%で実質135000円弱だったので二度びっくりしました。この分だと、ボーナス時には、120000円台でしょうか。
とほほ…。
早速、ブルーレイソフトを鑑賞しましたが42インチテレビでも、DVDとの画質の違いは明らかでした。これから発売のハリーポッター、パイレーツを見るのが楽しみです。
あと、見込み違いだったのが、ダブルチューナー。録画中は、チューナー機能が使えないなんて、何のためのダブルなのか。テレビは地上デジがないので、録画中は見れなくて困ったので、Wチューナー搭載を買いたししたのに、結局レコーダーを2台を接続するはめになり、また一台リモコンが増えてしまいました。悲しい。
書込番号:6937140
3点
伏字は、禁止ってここの規約に書かれているので止めましょう。
(こう言った情報の共有がここの目的です)
しかし、何で録画1と2のチューナーを入れ替えたのだろう?不便極まりないと思うのだが、
ブラビアリンクのためかな?にしてもチョット酷い。
と言っても、パナの使い勝手には慣れそうにないし、悩ましいナ。
書込番号:6937398
1点
私もL70買う予定ですが BDMV(メニュー付)コンピュータ作成の
再生は出来るでしょうか。
書込番号:6938321
0点
>しかし、何で録画1と2のチューナーを入れ替えたのだろう?不便極まりないと思うのだが、
ほんとに意外でした。従来の、ソニーのスタイルは録画1はメインで、それを使用時は何でも出来る。それでどうしても番組が重なったとき録画2を発動させる。録画2に入るとほとんど何も出来ない、あくまで録画2は、もしもの時のサブ的な位置づけでわかりやすかったのに。
今回は、あまり例えたくはないですが、アクオスの裏録を連想してしまいました。録画2(DR、おまチャプ無し)実行中は、チャンネル切り替えやBD再生はでき、表面上の自由度は高いですが、録画1はそれだけであらゆる付加機能がつくかわりにBDやチャンネル変更不可。
ただHDDの再生面では大きく向上してるんですよね。AVC×DRだろうが両方追っかけ可能で、すでに録画済タイトルも再生可能。
落ち着いて考えると、従来スタイルに慣れてるとドッキリですが、まあ、BDレコ買うぐらいの人ならデジタルテレビ持ってるはずだからチャンネルくらい何でもないでしょ、とでもいうのですかね。
>ブラビアリンクのためかな?
結構それある気がします。シャープの現行のカラーフレームテレビ(D10)があるので試しましたが、BW900は全然リンクが機能しませんでした。やっぱDIGA専用かしら?
X90だと電源オンオフ、入力切替、それとなんとアクオスからの録画コマンド(見て録)も実行されたのにはかなり驚き!姉がきっとCEC規格にのっとってるからどーの言ってましたが…
>私もL70買う予定ですが BDMV(メニュー付)コンピュータ作成の
再生は出来るでしょうか。
とりあえずX90ですが出来ました。[6940163]
http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010350/SortID=6893476/
書込番号:6940458
0点
訂正します。
>やっぱDIGA専用かしら?
やっぱりビエラ専用かしら?
恥ずかしい…
書込番号:6940710
0点
コンビニで働く高校生さん、
http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010353/SortID=6938925/
の方に今書かせていただきましたが、わたしのところのAQUOSではDMR-BW900でほぼ完全にファ
ミリンクが動作できています。AQUOSはうちもD10です。
書込番号:6956136
1点
取り急ぎ、間違ったことを書いてしまって申し訳ありません。
我が家で、どのテレビにパナとソニー組み合わせようかと兄姉で検討したとき、先に買った兄のBWで、兄が試してそういっていたのですが、、、
結果、姉と私のXはあまっていたアクオスになって結果リンクできたのですが。
私の確認不足でした、すみません。
書込番号:6956267
0点
こんにちは。
>録画中は、チューナー機能が使えないなんて
え〜〜〜〜〜〜〜!1録画だけで×ですか?それはすごく困る。
TVは地デジBSCS対応なので、地デジBSに関しては問題ないのですが、
うちはMTVを流し見していることが多いので、録画中にe2が見られないと困る。
おそらくスカパーe2契約B-CASカードは録画のためレコーダー側にいれるので、
この仕様だとシングル録画が始まるだけでe2番組は見られないことになりますね・・・
これにほぼ決めていたのにこれで振り出しになってしまった。
書込番号:6961812
0点
akibowさん、
おまかせチャプターが付かなかったり、DR固定だったりしますが、[録画2]で予約することは
可能なはずですよ。
書込番号:6961966
1点
>akibowさん
録画1で録画中はチャンネルを変えられませんが、一応の回避策はあります
録りたい番組をA、流し見たい番組をBとした時
1.録画1でAを録画、録画2でBを録画しつつ追っかけ再生
2.録画2でAを録画、この場合チャンネルを変えて普通にBを視聴出来ます
ただし、録画2はDRのみ、おまチャプなし(6分間隔の自動チャプター)になります
書込番号:6964280
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2015/07/05 16:36:59 | |
| 4 | 2014/09/22 14:12:04 | |
| 9 | 2014/07/26 14:30:00 | |
| 3 | 2014/01/23 16:12:06 | |
| 3 | 2013/01/05 21:27:11 | |
| 6 | 2012/05/08 9:03:56 | |
| 0 | 2012/02/12 1:08:27 | |
| 11 | 2011/07/08 12:48:13 | |
| 1 | 2011/07/06 18:55:33 | |
| 4 | 2009/12/08 20:30:21 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと21時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






