BDZ-A70
[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
質問です。皆様、宜しくお願いいたします。
これからBDZ-A70の購入を検討しています。
( 現在はDVDレコであるパナソニックのXW31を使用しています )
様々な番組を録画し
XW31のHDDがいっぱいになってしまいました。
そこで、今まで録画した地上波デジタルの番組を
高画質のまま外部メディアに保存したいと考えております。
具体的には、BDZ-A70へ移しブルーレイにしたいのです。
この2機種は共にi-LINKを搭載しているので
つなげばデータ転送できるのでしょうか?
XW31のHDDデータをブルーレイ化出来るのでしょうか?
書込番号:7970824
0点
>この2機種は共にi-LINKを搭載しているのでつなげばデータ転送できるのでしょうか?
出来ません。XW31をお持ちなら、パナソニックのBDレコを購入すれば移動する事が可能です。
書込番号:7970838
0点
出来ません。ソニーが搭載しているI.Link端子はHDV入力専用です。i.link(TS)には対応していません。
パナのBWなら、動作保証されています。
書込番号:7970843
0点
>この2機種は共にi-LINKを搭載しているのでつなげばデータ転送できるのでしょうか?
出来ません。
A70のiLinkはTSではなくDV専用ですのでDRデータをムーブすることは出来ません。
XW31からムーブしてBDに焼ける機種は同じパナのBW200/700/800/900が可能です。
そのほかシャープのAV10、HDW15/20も可能ですが、上記パナ機種が一番面倒は無いです。
書込番号:7970848
0点
さっそくの書き込みをありがとうございます!
>>出来ません。
驚きました!てっきり可能なものだとばかり・・・。
危うく購入するところでした。
PSPへの転送機能がとても魅力でしたので
他機種は全く考えてもおりませんでした。
同じi-LINKを搭載していながら転送出来ないのは何故なのでしょうか?
おわかりでしたら教えて下さい、とても不思議なので・・・。
書込番号:7970852
0点
hiro3465さん
ありがとうございます!
>>A70のiLinkはTSではなくDV専用ですのでDRデータをムーブすることは出来ません。
そうなんですか!!衝撃の連続・・・・・。
>>XW31からムーブしてBDに焼ける機種は
>>同じパナのBW200/700/800/900が可能です。
とても勉強になります!これから購入する機種が新たに絞られました。
大変感謝しております!
書込番号:7970877
0点
エンヤこらどっこいしょ さん
すみません、書き込みが前後してしまい。
皆様の凄まじい速さの書き込みに対応できておりません(汗)
>>出来ません。ソニーが搭載しているI.Link端子はHDV入力専用です。
>>i.link(TS)には対応していません。
>>パナのBWなら、動作保証されています。
情報提供に本当に感謝しております!
SONYもTS対応してくれていれば、迷わず選んだのに、何ででしょうね・・・
購入しようとする消費者を1人逃しました。
(痛くもかゆくもないでしょうが)
PSPが便利だったので
書込番号:7970905
0点
> SONYもTS対応してくれていれば、迷わず選んだのに、何ででしょうね・・・
今のTS出力のiLINK仕様はスカパーチューナー(MS9,VCS-1)とD-VHSを繋いで録画する為に
sonyとVictorが策定しました
(VictorのOEMでsonyのD-VHS機も一応ありました)
このD-VHSへの仕様が今も残って実際にはD-VHSではなくHDDで使われているわけですが
sonyは反VHS陣営でしたので, D-VHSの為の仕様を積極的に使いたくないのかも知れませんね
書込番号:7971464
1点
そんな事情があったのですか!
へぇーーーーと読ませていただきました。
勉強になります、ありがとうございます!
書込番号:7971603
0点
もともとiLinkはソニーの商標ですが、かつてはiLink搭載のHDDレコーダーや
TVにもTSのiLinkが備わっていました。
VAIOにも一時期はTSのiLinkを備えている機種もあったくらいです。
開発者いわくiLink自体の互換性確保が難しいので外す方向になったようです。
確かにAとBの機種はOKでBとCもOK、でも、AとCはダメというのは多いです。
ソニーでも要望が多いのは認識しているとは言っていますが、何とか上位機種でも
復活してもらえるとありがたいですね。
書込番号:7972431
0点
ありがとうございます!
そうなんですかぁ・・・
互換性もたせたほうが、売れるような気もするんですけどね。
SONYはかつてはとても好きでしたが
自社のみの互換性商品を作りすぎ(囲い込みたがり)
最近ではSONYから気持ちが遠のいております・・・。
書込番号:7973219
0点
>互換性もたせたほうが、売れるような気もするんですけどね。
この表を見れば、いかに難しいか解るよ
http://panasonic.jp/support/bd/connect/i_link.html
書込番号:7973577
0点
ありがとうございます!
対応一覧表があったのですね。
互換性を判断する上でとても参考になります!
書込番号:7973648
0点
意味が解って無い、他社製品で互換性を保証しているのは、D-VHSとRec-POTだけ
http://www.sharp.co.jp/support/av/dvd/dvqa/dv51_011.html
http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineup/ilink.html
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w8000/ilink_wooolink.html
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w50p-hr10000/ilink_wooolink.html
http://av.hitachi.co.jp/tv/support/check/w9000/ilink_ts.html
書込番号:7973767
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-A70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2017/11/09 10:58:08 | |
| 5 | 2012/03/15 14:17:10 | |
| 2 | 2012/02/09 12:53:52 | |
| 5 | 2010/10/09 17:12:54 | |
| 4 | 2010/03/15 12:17:02 | |
| 4 | 2010/02/18 11:52:56 | |
| 0 | 2009/08/01 15:27:43 | |
| 1 | 2009/07/30 1:06:36 | |
| 2 | 2009/08/08 20:46:43 | |
| 0 | 2009/07/26 2:39:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







