『他機種からのi-LINK転送』のクチコミ掲示板

2008年 4月30日 発売

BDZ-A70

[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:320GB BDZ-A70のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

BDZ-A70SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 4月30日

  • BDZ-A70の価格比較
  • BDZ-A70のスペック・仕様
  • BDZ-A70のレビュー
  • BDZ-A70のクチコミ
  • BDZ-A70の画像・動画
  • BDZ-A70のピックアップリスト
  • BDZ-A70のオークション

『他機種からのi-LINK転送』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-A70」のクチコミ掲示板に
BDZ-A70を新規書き込みBDZ-A70をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信13

お気に入りに追加

標準

他機種からのi-LINK転送

2008/06/21 20:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70

クチコミ投稿数:177件

質問です。皆様、宜しくお願いいたします。

これからBDZ-A70の購入を検討しています。
( 現在はDVDレコであるパナソニックのXW31を使用しています )

様々な番組を録画し
XW31のHDDがいっぱいになってしまいました。
そこで、今まで録画した地上波デジタルの番組を
高画質のまま外部メディアに保存したいと考えております。
具体的には、BDZ-A70へ移しブルーレイにしたいのです。

この2機種は共にi-LINKを搭載しているので
つなげばデータ転送できるのでしょうか?

XW31のHDDデータをブルーレイ化出来るのでしょうか?

書込番号:7970824

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/06/21 20:52(1年以上前)

>この2機種は共にi-LINKを搭載しているのでつなげばデータ転送できるのでしょうか?

出来ません。XW31をお持ちなら、パナソニックのBDレコを購入すれば移動する事が可能です。

書込番号:7970838

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/06/21 20:54(1年以上前)

出来ません。ソニーが搭載しているI.Link端子はHDV入力専用です。i.link(TS)には対応していません。
パナのBWなら、動作保証されています。

書込番号:7970843

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/06/21 20:55(1年以上前)

>この2機種は共にi-LINKを搭載しているのでつなげばデータ転送できるのでしょうか?

出来ません。
A70のiLinkはTSではなくDV専用ですのでDRデータをムーブすることは出来ません。

XW31からムーブしてBDに焼ける機種は同じパナのBW200/700/800/900が可能です。
そのほかシャープのAV10、HDW15/20も可能ですが、上記パナ機種が一番面倒は無いです。

書込番号:7970848

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2008/06/21 20:55(1年以上前)

さっそくの書き込みをありがとうございます!

>>出来ません。
驚きました!てっきり可能なものだとばかり・・・。
危うく購入するところでした。
PSPへの転送機能がとても魅力でしたので
他機種は全く考えてもおりませんでした。

同じi-LINKを搭載していながら転送出来ないのは何故なのでしょうか?
おわかりでしたら教えて下さい、とても不思議なので・・・。

書込番号:7970852

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2008/06/21 20:59(1年以上前)

hiro3465さん
ありがとうございます!

>>A70のiLinkはTSではなくDV専用ですのでDRデータをムーブすることは出来ません。
そうなんですか!!衝撃の連続・・・・・。

>>XW31からムーブしてBDに焼ける機種は
>>同じパナのBW200/700/800/900が可能です。
とても勉強になります!これから購入する機種が新たに絞られました。
大変感謝しております!

書込番号:7970877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2008/06/21 21:04(1年以上前)

エンヤこらどっこいしょ さん
すみません、書き込みが前後してしまい。
皆様の凄まじい速さの書き込みに対応できておりません(汗)

>>出来ません。ソニーが搭載しているI.Link端子はHDV入力専用です。
>>i.link(TS)には対応していません。
>>パナのBWなら、動作保証されています。

情報提供に本当に感謝しております!
SONYもTS対応してくれていれば、迷わず選んだのに、何ででしょうね・・・
購入しようとする消費者を1人逃しました。
(痛くもかゆくもないでしょうが)
PSPが便利だったので

書込番号:7970905

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:381件Goodアンサー獲得:19件

2008/06/21 22:38(1年以上前)

> SONYもTS対応してくれていれば、迷わず選んだのに、何ででしょうね・・・

今のTS出力のiLINK仕様はスカパーチューナー(MS9,VCS-1)とD-VHSを繋いで録画する為に
sonyとVictorが策定しました
(VictorのOEMでsonyのD-VHS機も一応ありました)

このD-VHSへの仕様が今も残って実際にはD-VHSではなくHDDで使われているわけですが
sonyは反VHS陣営でしたので, D-VHSの為の仕様を積極的に使いたくないのかも知れませんね

書込番号:7971464

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:177件

2008/06/21 22:57(1年以上前)

そんな事情があったのですか!
へぇーーーーと読ませていただきました。
勉強になります、ありがとうございます!

書込番号:7971603

ナイスクチコミ!0


hiro3465さん
クチコミ投稿数:9980件Goodアンサー獲得:1311件

2008/06/22 01:30(1年以上前)

もともとiLinkはソニーの商標ですが、かつてはiLink搭載のHDDレコーダーや
TVにもTSのiLinkが備わっていました。
VAIOにも一時期はTSのiLinkを備えている機種もあったくらいです。

開発者いわくiLink自体の互換性確保が難しいので外す方向になったようです。
確かにAとBの機種はOKでBとCもOK、でも、AとCはダメというのは多いです。
ソニーでも要望が多いのは認識しているとは言っていますが、何とか上位機種でも
復活してもらえるとありがたいですね。

書込番号:7972431

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2008/06/22 09:20(1年以上前)

ありがとうございます!

そうなんですかぁ・・・
互換性もたせたほうが、売れるような気もするんですけどね。

SONYはかつてはとても好きでしたが
自社のみの互換性商品を作りすぎ(囲い込みたがり)
最近ではSONYから気持ちが遠のいております・・・。



書込番号:7973219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2008/06/22 10:53(1年以上前)

>互換性もたせたほうが、売れるような気もするんですけどね。

この表を見れば、いかに難しいか解るよ

http://panasonic.jp/support/bd/connect/i_link.html

書込番号:7973577

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2008/06/22 11:13(1年以上前)

ありがとうございます!

対応一覧表があったのですね。
互換性を判断する上でとても参考になります!

書込番号:7973648

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-A70」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
誰か御教示ください。 13 2017/11/09 10:58:08
サービスモード 5 2012/03/15 14:17:10
SYSTEM ERORR 2 2012/02/09 12:53:52
よく固まるのですが 5 2010/10/09 17:12:54
SONYのブルーレイレコーダーについて購入検討中です。 4 2010/03/15 12:17:02
復元 4 2010/02/18 11:52:56
上蓋の開け方 0 2009/08/01 15:27:43
A70とT55の違いは? 1 2009/07/30 1:06:36
展示品ですが 2 2009/08/08 20:46:43
ビックカメラコムにて69800円ポイント10%還元 0 2009/07/26 2:39:36

「SONY > BDZ-A70」のクチコミを見る(全 1389件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-A70
SONY

BDZ-A70

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 4月30日

BDZ-A70をお気に入り製品に追加する <261

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング