BDZ-A70
[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
BDZ−A70の購入をいよいよ考えています。
それで、モニターも買おうかと思ってたのですが、かなり高いですね。
それで、
今利用している、「VGN−SZ75B」と「BDZ−A70」と接続できるのでしょうか?
BDZ−A70のサイトには、iリンクのマークがあります。
VGN−SZ75Bには、iリンクの端子があります。(「i s400」と書いてあります)
これでPCとBDレコーダーは接続できますか?
PCの液晶で視聴できればうれしいのですが。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8119791
0点
「VGN−SZ75B」にi.LINK端子が有るのであれば、もちろん物理的な接続はできます。
しかし、PCと接続しても無意味です。何もできません。
A70のi.LINK端子は視聴用ではありませんので、どんなテレビを持ってこようが視聴不可です。
A70のi.LINK端子はカメラ動画を取込む為のものです。
書込番号:8119858
1点
VGN−SZ75BはVAIOのタイプSですよね。
操作するためのiLink接続は出来ません。
ただLANを介してVAIOのVAIOMediaを利用することによって録画をDLNA視聴することは出来ます。
最新のBRAVIAだとX90やA70等へのLAN予約も出来るようですが、最新のVAIOMediaでできるかどうかはわかりません。
ただ、DLNAではリモコンで操作できることが限定されますので、通常の使い方は出来ないと思います。
モニターはモニターで用意されて、VAIOでの視聴は持ち運びもできる便利機能として使われるほうが良いと思います。
VAIOでの視聴をメインにされるなら、とりあえずは中古のモニターで安いもので赤白黄のビデオケーブルで
とりあえず録画等の操作のために接続でもいいかもしれませんが。
書込番号:8119896
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-A70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2017/11/09 10:58:08 | |
| 5 | 2012/03/15 14:17:10 | |
| 2 | 2012/02/09 12:53:52 | |
| 5 | 2010/10/09 17:12:54 | |
| 4 | 2010/03/15 12:17:02 | |
| 4 | 2010/02/18 11:52:56 | |
| 0 | 2009/08/01 15:27:43 | |
| 1 | 2009/07/30 1:06:36 | |
| 2 | 2009/08/08 20:46:43 | |
| 0 | 2009/07/26 2:39:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







