BDZ-A70
[BDZ-A70] 録画した番組をウォークマンやPSPに転送可能なBDレコーダー(320GB)。市場想定価格は170,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-A70
録画映像からCMの部分を切り取りたいのですが、以前使っていたパナソニックディーガでは、画像再生時一時停止の後早送りボタンを押すと段階的にコマ送り速度を選択でき、画像を正確にチャプター設定してから画像の切り取りができました。A-70でやってみましたが、正確に切り取りができません。どなたか、きれいに画像の切り取り方法をおしえていただけませんでしょうか。
書込番号:8237557
0点
やり方は2種類あります。
1)A→B消去
ディーガにもあるでしょう?
画像再生して一時停止、コマ送りしてA点(始点)B点(終点)
を決めて消去実行です。
チャプターマーク打つ必要はありません。
2)チャプター編集
録画1で録画していれば「おまかせチャプター」で既にチャプター
マーク打たれています。
大抵はCMと本編がそれぞれ分けられてるので、問題ないか確認して
CMチャプターを選択して消去。
問題あるなら再生やコマ送りでチャプターマーク打って下さい。
チャプター選択消去という方法もありますけど、(多分)確認画面が
暗くてわかりずらいので上記の方法でやれば綺麗にCMカット出来ますよ。
書込番号:8237621
0点
自分は、チャプターを打って云々という手順を踏むのが面倒な口なので、A-Bカットのみで対応しています。
ソニー機の場合、1コマずつ送れるし、精度の良いお任せチャプターも活用出来るので精度良く快適に作業出来ます。
書込番号:8237681
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-A70」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 13 | 2017/11/09 10:58:08 | |
| 5 | 2012/03/15 14:17:10 | |
| 2 | 2012/02/09 12:53:52 | |
| 5 | 2010/10/09 17:12:54 | |
| 4 | 2010/03/15 12:17:02 | |
| 4 | 2010/02/18 11:52:56 | |
| 0 | 2009/08/01 15:27:43 | |
| 1 | 2009/07/30 1:06:36 | |
| 2 | 2009/08/08 20:46:43 | |
| 0 | 2009/07/26 2:39:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







