BDZ-L95
CREAS/MPEG-4 AVC/ハンディカム対応BDダイレクトダビング/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Lシリーズ/500GB)。市場想定価格は170,000円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-L95
どなたか、量販店での特価情報ご存知の方いないでしょうか?
価格.comつい最近急激に値下がりしてますがどうしてでしょうか?
宜しくお願いします
書込番号:8537293
0点
>どなたか、量販店での特価情報ご存知の方いないでしょうか?
どのエリアでしょうか?
他のエリアの情報でも良いのでしょうか?
少し絞り込んで質問して下さい。
特価情報については既に多くの情報が出ています。
一番安くてポイント換算後ですが9万円台という書き込みを見ました。
その金額ではまだ高いとの判断でしょうか?
それ以下の情報を待っていても滅多に出てこないでしょうし、それ以上でも良いのならば幾ら位を「安い」とお考えなのでしょうか?
回答のしようがありません。
書込番号:8537610
0点
びっぐろーど さんありがとう御座います。言葉足らずですいません。
エリアはどこでもよかったんですが、9万台ってどうやったらできるんですか?
書込番号:8537923
0点
>エリアはどこでもよかったんですが
では、池袋に土日に行って下記の書き込みを見て交渉してください。
買うという意思表示だけはお忘れなく。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010410/SortID=8515493/
書込番号:8538086
0点
みなさんアドバイスありがとうございます。参考になりました。しかしwebはなぜこんなにやすいんですか?もう10万円代も間近で、仕入れ値がそれ以下でしょうから、店頭での販売価格に疑問を感じてしまいます。ベスト電器などは168000円です。
書込番号:8538651
0点
まず、店頭価格と一概に言っても、表示価格と実売価格は全然違います。
【表示価格】
店頭の値札に書いてある価格。
大半の店の表示価格は168,000円(+α%)です。
【実売価格】
店員と話をして出てくる価格。
「これいくらになるの?」で大体15万円。
「安くなりますか?」で大体14万円。
交渉(これはエリア・店・時期・曜日・他店情報・購入価格の提示)等後価格で、
9万〜13万円程度ですね。
最後になりますがwebは何故安いか。
一般的にはテナント料・光熱費・人件費がかからないから。
今回安いのは、こういった掲示板の最安値情報が10万円を切ったからじゃないでしょうか?
10万前後の取引は対面で行いたいという人の方が多いでしょうから、webの通販は価格では負けてられないからでしょう。
書込番号:8538739
0点
池袋の特価も毎日、誰でも、では無さそうですね。
先週〜今週あちこち歩き回りましたが次のような結果になりました。値段は微妙に異なっているかもしれませんが雰囲気は伝わりますでしょうか・・・。
いずれも、「池袋ヤマダでは10万切ってる。10万ギリギリまで落としてくれたら買って帰る」と宣言しての価格交渉です。店員さんを選べば状況は違うのかもしれませんがあまり粘りませんでした。
・渋谷ビック(水曜日)(店頭表示は168000円の10%ポイント)
→ 「底値12万円台と言われているのでとても無理です。対抗店は池袋ではなく渋谷LABIですし・・・」
・渋谷LABI(水曜日)(店頭表示は168000の10%ポイントだったかな?)
→ 「えっ?10万?L55ではなくて?頑張っても12万台です」
・有楽町ビック(店頭表示は168000円の10%ポイント)
→ 「えぇっ!?10万?13万+ポイント10%まで、と指示されてるので無理です」
・埼玉のヤマダ(日曜日)(店頭表示はポイント20%を引いて126000くらい)
→ 「これ以上は無理です・・。気前の良い責任者が午後出社なので、また来てくれれば可能性はあるけど、期待薄です」
・横浜のNojima(日曜日)
→ 「頑張っても14万円です。近隣のヤマダが対抗店なので」
ということで、土日に池袋に行く機会が無くて、未だ買えず・・・。
書込番号:8538975
0点
こんにちは。
パナのBW830のレビューでBDZ-L95と比較して書いてますが、2台目を購入ですか?
書込番号:8539854
0点
こんばんは!勉強になりありがとうございました。
所で、ACTIVE55 さんのおっしゃってる通り2台目の購入というか親へのプレゼントです。
1台目を使用してみてL95のカードスロットルがSDカードとメモリーステックのみですがAVCHDの動画再生にも対応しており子供の成長を記録してメモリーカードで渡せる利点(他にSR-11からの日付表示可能な点)と、録画再生が簡単に誰でも出来る仕様なので親も重宝するかな?と思い2台目というか購入のアドバイスを頂いた次第です。
1台目は発売直後に購入した為、さすがに今回は安くで・・・以上です。
書込番号:8543280
0点
びっぐろーどさん、きめ細かく情報ありがとございました。失礼ですが、びっぐろーどさんはポイント還元を含めて9万円台でご購入できたんですか?差し支えなかったらお願いします
書込番号:8543444
0点
BSDISさん、とても参考になり助かりました。また特価情報ございましたら教えてください。
書込番号:8543466
0点
私は発売日前(この機種は発売10日前頃から出荷されているので)に買いましたので、
118000円の10%で購入しました。10万円台ですね。
この辺の書込みです。
http://bbs.kakaku.com/bbs/20277010410/SortID=8395175/
書込番号:8543533
0点
こんばんは!びっぐろーどさん。拝見させていただきました。発売日前にもかかわらずなぜ118000円のP10%が可能だったんでしょうか?
今となっては幻の価格の様に感じるのですがいかがでしょうか?羨ましいです
近県に居住していない為・・・びっぐろーどさんいいお買い物されましたね
書込番号:8546065
0点
皆様のおけげで、私も先週末に大変納得のいく価格で購入させて頂きました。
ちなみに、購入店は皆様の情報により、池袋のLABIで、購入価格は13万円のポイント28%・・・つまり実質93600円で、しかもクレジットカードでもポイントそのままです。
やっぱり、週末の池袋は素晴らしいですね!!!
書込番号:8563819
0点
自己レスです。
その後、地元のふつーのヤマダ電機で138000円の25%(実質103500円)の条件を提示され、池袋まで行くのも面倒だったのでこの値段で買ってしまいました!
渋谷や有楽町のビック等よりも良い条件を出してもらえて満足です。
今回の教訓。
・ 足でかせぐのは大事!(常に安いのは池袋くらいかな、と)
・ 店の当たり外れもあるけど、店員さんの当たり外れも大きい!
今回はとても良心的で熱心な店員さんに当たり、池袋LABIへの問い合わせをして、池袋LABIの過去の最低販売価格を調べた上で、ある程度対抗してくれました。感謝です。
書込番号:8602320
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > BDZ-L95」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 18 | 2024/10/04 20:43:11 | |
| 5 | 2012/10/27 11:27:15 | |
| 5 | 2012/10/21 19:49:11 | |
| 4 | 2012/07/31 19:53:07 | |
| 3 | 2012/05/14 19:59:59 | |
| 3 | 2016/11/12 15:07:33 | |
| 2 | 2011/11/25 19:08:03 | |
| 18 | 2011/09/24 21:28:43 | |
| 3 | 2011/07/05 22:51:24 | |
| 6 | 2011/04/12 12:12:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






