『アドバイスしてください』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『アドバイスしてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

アドバイスしてください

2008/12/16 23:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

クチコミ投稿数:15件

SONY アナログHDTVの32HDF9とX95をコンポーネント接続でつないでます。
地デジ・BSデジは充分に綺麗だと思うんですが、やはりBRAVIAとかに替えないと
BDを視る場合、100%の実力は発揮しないのでしょうね?
TVがまだ現役なのでなかなか踏ん切りがつかないのですが…
たまたまSONYのBDデモディスク(イタリア編)があり、家電屋さんで視た映像と見比べると
やはり70%位の画質かなって思ったりしてます。
なかなか代替に踏み切れなくて悩んでます。(2台所有するスペースが無いので…)

書込番号:8795439

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2008/12/17 00:24(1年以上前)

で、質問は?

ブラウン管はブラウン管の良さがあります。特に通常のDVD録画品を見たりした場合、別の意味で綺麗に見せてくれます。
確かに今の液晶TVも綺麗ですが、粗が目立つ構造でもあります。

ただ、今なら、確かビックカメラなどではブラウン管TVのポイント買い取りキャンペーンをやっていたと思います。廃棄にはお金が掛かりますので、こういったお得なキャンペーンを上手く利用されるのも良いと思います。

書込番号:8795855

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/17 08:22(1年以上前)

こんにちは♪
HDブラウン管からブラビアの乗り換えはさほど劇的な感動はないでしょうね。
今のテレビで十分キレイかと思います。
X95をフルに活かしたいならパイオニアのプラズマが選択肢のひとつでしょう。

書込番号:8796772

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15309件Goodアンサー獲得:908件

2008/12/17 08:55(1年以上前)

>やはりBRAVIAとかに替えないとBDを視る場合、100%の実力は発揮しないのでしょうね?

BRAVIAでも100%の実力は出ないでしょう。
有機ELが出るのを待てばどうですか?

>たまたまSONYのBDデモディスク(イタリア編)があり、家電屋さんで視た映像と見比べると
>やはり70%位の画質かなって思ったりしてます。

家電屋さんで視た映像がBRAVIAで、それを基準(100%)
とするならばBRAVIAに換えればいいでしょう。

>2台所有するスペースが無いので…

ブラウン管TVは場所取るのでやむなく廃棄するか
欲しい人に譲りましょう。
薄型TVに並べてると大きさがうっとうしくなってきますよ。

書込番号:8796877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2418件

2008/12/17 09:03(1年以上前)

ブラウン管から液晶だと、逆効果ですね。

買い換えるなら、KUROです。

書込番号:8796898

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2008/12/17 18:06(1年以上前)

皆さん色々アドバイスありがとうございます。
アドバイスついでと言ってはなんですが視聴環境は普通の蛍光灯下の明るい部屋なんですが
明るい部屋でもプラズマって大丈夫なんでしょうか?
家電量販店に行くと、プラズマだけ暗室のようなところに展示してあるので…

書込番号:8798625

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2008/12/17 18:11(1年以上前)

こんばんは♪
まあ量販店並に明るいなら別ですが(^^)
直接画面を蛍光灯が照らすような事にはならない程度に工夫したいところです。

書込番号:8798651

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3328件Goodアンサー獲得:103件

2008/12/17 18:31(1年以上前)

>家電量販店に行くと、プラズマだけ暗室のようなところに展示してあるので…

家電量販店の照明は、めちゃくちゃ明るいですからね、晴れの日に入っても暗くないでしょ
一般家庭の照明の3倍以上といわれています。

プラズマは非常識な照明に負けちゃうんです、(というか、液晶のほうが良くみえる)
それで、プラズマは一般家庭と同じくらいの明るさの場所をつくって展示してあることがよくあります。

書込番号:8798733

ナイスクチコミ!0


FM-2004さん
クチコミ投稿数:1064件Goodアンサー獲得:63件

2008/12/17 18:58(1年以上前)

>家電量販店に行くと、プラズマだけ暗室のようなところに展示してあるので…

これは映り込み防止の為でしょう。家のプラズマテレビ
のある部屋では、日中は遮光カ−テンが必須です。

書込番号:8798824

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング