『BDZ-X95でのSDテレビの対応について』のクチコミ掲示板

2008年 9月27日 発売

BDZ-X95

CREAS/MPEG-4 AVC/DRC-MF v3/デジタルダブルチューナーを搭載したBDレコーダー(Xシリーズ/500GB)。市場想定価格は200,000円前後

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ブルーレイレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:500GB BDZ-X95のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

BDZ-X95SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 9月27日

  • BDZ-X95の価格比較
  • BDZ-X95のスペック・仕様
  • BDZ-X95のレビュー
  • BDZ-X95のクチコミ
  • BDZ-X95の画像・動画
  • BDZ-X95のピックアップリスト
  • BDZ-X95のオークション

『BDZ-X95でのSDテレビの対応について』 のクチコミ掲示板

RSS


「BDZ-X95」のクチコミ掲示板に
BDZ-X95を新規書き込みBDZ-X95をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

BDZ-X95でのSDテレビの対応について

2009/02/01 10:34(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > SONY > BDZ-X95

スレ主 f412t1bさん
クチコミ投稿数:19件

はじめまして BDZ-X95でのSDテレビへの対応について
なのですが テレビはソニーのKD-36HD900です
背面にD4端子が付いているのですが
この入力端子で問題なく写るようになるのでしょうか?
もちろんFullHDでの画像が無理なのは承知しています

書込番号:9023308

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:5564件Goodアンサー獲得:75件

2009/02/01 10:44(1年以上前)

こんにちは♪
D端子問題ないです。

赤白黄色端子でも接続可能ですよ(^^)

書込番号:9023353

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:16420件Goodアンサー獲得:2768件

2009/02/01 10:48(1年以上前)

D4があるなら、ハイビジョンで映せますよ。下手な液晶よりも綺麗だと思います。

X95にはD端子、コンポーネント(赤青緑)端子がありますのでどちらでも接続できます。
あと、音声(赤白)は忘れずに。

あと、赤白黄色(コンポジット)端子やS端子でも接続は出来ますが、SD画質です。

書込番号:9023370

ナイスクチコミ!1


スレ主 f412t1bさん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/01 10:56(1年以上前)

早速の返事 有難うございます

そうなんですね 安心しました

まだ大画面液晶テレビを買う予算がなくて(トホホ)

早速 注文します

らんにいさん エンヤこらどっこいしょさん

有難うございました

書込番号:9023407

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:609件Goodアンサー獲得:29件

2009/02/01 14:53(1年以上前)

お持ちのテレビHD900はSONY史上最高画質のテレビと言われる機種です。

HDMIコントロールや24P入力、x.v.Colorなどの恩恵は受けられませんが今発売されてる液晶テレビより遥かに綺麗だと思いますよ。

書込番号:9024418

ナイスクチコミ!2


スレ主 f412t1bさん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/01 16:10(1年以上前)

あゆぞーさん はじめまして

いまどき ブラウン管テレビが良いだなんて
ちょっとびっくりです

やはり動画に強いんですかね?

有難うございました

書込番号:9024737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7662件Goodアンサー獲得:429件

2009/02/01 18:41(1年以上前)

HD900は、HDテレビですよ。

確かにブラウン管にフルHDの解像度を持つ機種は存在しませんが、
HDブラウン管は縦方向に関しては1080本のフル表示が可能で、
「縦方向の解像度が650本以上ならハイビジョンテレビ」の
定義からすると、立派なハイビジョンテレビです。

横方向の解像度は、HDトリニトロン管の場合1400本程度だったと
記憶しています。

静止画においてはフルHDパネルの液晶やプラズマより
精細度が劣りますが、ブラウン管は動画における解像度低下が
皆無なので、実際の動画での解像度は逆転します。

書込番号:9025470

ナイスクチコミ!1


スレ主 f412t1bさん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/01 20:40(1年以上前)

こんばんは 当り前田のおせんべいさん

丁寧なお答え 有難うございます

自分の持っているテレビが 今でも

通用するものだと解って嬉しいです

この先もしばらく現役で使って行こうと思います

(欲をいえば地デジチューナーが付いていると
なお良かったのですが)

それもBDZ-X95が届けば 解決しますね(笑)

書込番号:9026097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1384件Goodアンサー獲得:13件

2009/02/02 11:58(1年以上前)


 >今でも通用するものだと解って嬉しいです

 …むしろ「最強」です。大事に使ってあげてください。HDブラウン管は手放したら二度と新品入手は不可能です。



書込番号:9028844

ナイスクチコミ!1


スレ主 f412t1bさん
クチコミ投稿数:19件

2009/02/02 20:28(1年以上前)

よっしーさん はじめまして

そうですか それでは大事につかわさせて頂きます(笑)

明日 BDZ-X95が届く予定です

接続して どんな画像になるか楽しみです

それでは

書込番号:9030759

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > BDZ-X95」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BDZ-X95
SONY

BDZ-X95

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 9月27日

BDZ-X95をお気に入り製品に追加する <705

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング