ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS30
良くない質問ですが、宜しくお願いします。
この機種は、DVD−RWは使用出来ないのは解っていますが、DVD−RWの書き込みは、どうしても無理なのでしょうか?
それを再生する気はありません。
録画を頼まれましたが、コピーガードがかかっていて、DVD−Rにコピーできないのと、相手の再生機が、DVD−RAM対応していないので、あきらめるしかないのかと思ったりもしているのですが、何かいい方法は、ないものかと思っています。
移動という形で、DVD−DWに書き込みしたいのですが、宜しくお願いします。
書込番号:3258596
0点
2004/09/13 09:07(1年以上前)
最後の文章、DVD−DWへの書き込みではなく、DVD−RWへの書き込みです。すいません。
書込番号:3258605
0点
DVD-RWへの書き込みはできません。どうしても無理です。
書込番号:3258654
0点
2004/09/13 11:50(1年以上前)
役に立つかどうか分からないし、余計な心配の恐れもある情報ですが、
相手の再生機、DVD-RWに対応しているっていっても、
DVD-RWのVRモード再生に対応していないと、RWを渡しても見れませんよ。
で、コピーガードというか、デジタル地上波やBSでの
コピーワンス番組を移動させるのが可能なのは、DVD-RWのVRモードのみです。
(DVD-RWは、VRモードとVideoモードの録画・移動が可能。ただし、
コピーワンス番組移動・録画が可能なのはVRモードのみ)
書込番号:3258929
0点
フォローありがとうございます。フォーローのフォローです。
VRモードへの対応だけではダメです。CPRMにも対応している必要があ
ります。
書込番号:3258966
0点
2004/09/13 22:25(1年以上前)
返答有難う御座いました。
DVD−RWって、VRモードとVideoモードとかあるのですね。難しそうですね。DVD−RAMと似たものかと思っていました。どう違うのか、勉強になりました。また、再生機によって、DVD-RWのVRモードに対応していないものもあるとか、これもまた、難しい話です。
今回は、DVDの件は、あきらめますが、この録画したものをビデオテープに録画出来るのですか?
良く、昔のビデオテープに録画したものを、DVDに録画し直したとか聞くのですが…
その反対の、場合も出来るのであれば、やり方を教えて頂けないでしょうか?お願いします。
書込番号:3261110
0点
DVDレコーダー背面の音声出力と映像出力をビデオの音声入力と映像入力とにそれぞれ接続すればいいだけです
書込番号:3261684
0点
2004/09/14 21:57(1年以上前)
有難う御座います。
おかげで、無事にビデオテープに録画出来ました。
ほんと、変な質問に丁寧に答えて頂いて嬉しいです。
書込番号:3265102
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XS30」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2012/09/29 17:30:52 | |
| 3 | 2009/07/03 1:21:59 | |
| 2 | 2008/12/26 0:03:15 | |
| 5 | 2008/05/11 8:46:53 | |
| 15 | 2007/07/13 21:08:11 | |
| 5 | 2007/05/14 18:51:39 | |
| 7 | 2007/04/21 21:38:33 | |
| 5 | 2010/06/18 12:23:15 | |
| 7 | 2006/12/21 3:54:31 | |
| 3 | 2006/10/19 20:41:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







