


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS31
[結果]
×GSA-4163B(F/W:A102)
○LF-D311 (F/W:A125)
[概要]
RD-XS31のDVDドライブの調子が悪くなり、DVD-RAMに記録した映像を再生するとブロックノイズが多発するようになり、ついにはPC(WinDVD)で再生不能となった。RD-XS31の保証期間が過ぎていた事から、自分でDVDドライブ換装をしようと、価格.com掲示板を探しRD-X4,RD-XS41,D-XS32で換装実績の有るLG電子のGSA-4163Bを、価格.com掲載店で購入して、RD-XS31のDVDドライブを換装してみたが、RD-XS31は起動せず映像信号も出力されなかった。そこで、普段使っているPCである日立のPrius770D5SVAのDVD-RAMドライブ(LF-D311)をGSA-4163Bに換装し、取り外したLF-D311をRD-XS31に装着した所見事立ち上がり、今までの所問題無く使えている。専ら使っているのはDVD-RAMで、DVD-RWは使えなくなりDVD-Rの書き込み速度は低下したが、元々DVD-RWは今までに使った事が1・2回しか無く、DVD-Rへの書き込みはPCで行うつもりで不便は感じていない。
最後に、RD-X4,RD-XS41,D-XS32の価格.com掲示板にDVDドライブ換装結果を書き込んで頂いた方々に感謝いたします。どうも、ありがとう。
書込番号:4608303
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XS31」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2011/01/09 1:06:39 |
![]() ![]() |
7 | 2007/12/15 19:03:44 |
![]() ![]() |
2 | 2007/12/11 0:46:21 |
![]() ![]() |
2 | 2007/07/19 10:24:38 |
![]() ![]() |
1 | 2007/03/29 1:49:20 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/29 10:18:04 |
![]() ![]() |
6 | 2007/01/06 15:35:21 |
![]() ![]() |
3 | 2006/10/10 16:07:27 |
![]() ![]() |
3 | 2006/09/18 21:04:37 |
![]() ![]() |
10 | 2006/09/04 11:10:52 |
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月20日(水)
- サラウンド機器アドバイス
- HDROP-05の使い勝手
- スピーカーがカビ臭い
- 2月19日(火)
- CR-N775に合うスピーカー
- 車の8人乗りの使い勝手
- 70Dからの買い替え検討中
- 2月18日(月)
- お薦めのカメラリュック
- PCのモデルで迷っています
- ダイソン使用前にすること
- 2月15日(金)
- PC画面を分割して使いたい
- カメラ選びに重さで悩む
- リレーアタックの対策
- 2月14日(木)
- 5〜6万で子供を撮るカメラ
- PS4に最適なTVを教えて
- 15万の初自作PCにご助言を
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】R.O.Gシリーズ
-
【Myコレクション】自作PC
-
【質問・アドバイス】配信用PC(ミニ)
-
【欲しいものリスト】新社会人になったら欲しいものリスト
-
【欲しいものリスト】Intel NUC i5-8259U
価格.comマガジン
注目トピックス
- あなたのお部屋に合うのはどれ? 一芸アリの「電源タップ」大集合
電源タップ
- プロの絵描きはコレ使ってる!「新型iPad Pro」で快適に絵を描くための装備
その他のパソコンサプライ品
- ギターが一番弾きやすいピックはどれ? いろんな素材で作って弾き比べ!
楽器周辺用品


(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







