『スカパー連動でチャンネルが変更されない』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:320GB RD-XS53のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

RD-XS53東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 8月 1日

  • RD-XS53の価格比較
  • RD-XS53のスペック・仕様
  • RD-XS53のレビュー
  • RD-XS53のクチコミ
  • RD-XS53の画像・動画
  • RD-XS53のピックアップリスト
  • RD-XS53のオークション

『スカパー連動でチャンネルが変更されない』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS53」のクチコミ掲示板に
RD-XS53を新規書き込みRD-XS53をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

スカパー連動でチャンネルが変更されない

2004/09/26 23:39(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS53

スレ主 けんざるさん

はじめまして。力丸と申します。
この掲示板を拝見させて頂き、今週末にXS53を購入しました。
スカパーチューナは、ソニーDST-SP5です。
さっそく、マニュアルを読みながら接続をして、番組表を取ってくる
ところまではうまくいったのですが、どうしても、スカパーチューナの
チャンネルが、XS53側から制御(変更)できません。チューナの電源入・切もダメです。
番組表は、C100−***で登録し、アイコンは緑色になっていて
録画ナビには、「L3連動」と表示されています。
接続は、チューナとL3に接続していて、もちろん、付属ケーブルでXS53側のスカパー連動とチューナ側のデータ出力を接続しています。
X53側から、手動でスカパーのチャンネル変更もできません。(一応、画面には、「チャンネルを変更しています。しばらくお待ち下さい」と表示されますが、スカパーチューナー側は全く応答しません)

過去ログなども探して見たのですが、原因が分かりませんでした。
何が原因かわかりますでしょうか?よろしくご教示お願いいたします。

書込番号:3318510

ナイスクチコミ!0


返信する
こんやゆみさん

2004/09/27 00:41(1年以上前)

スカパーチューナーの機種によっては、衛星切り替えが必要なチャンネルを指定の場合、チャンネル指定動作までは、行うのですが、チューナ側が、チャンネル切り替えが出来ないため、連動出来ないように思うことがあります。

書込番号:3318882

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんざるさん

2004/09/27 01:17(1年以上前)

さっそくのレスありがとうございます m(_ _)m
ただ、過去ログを見る限り、XS53とソニー「DST-SP5」のスカパー連動
の実績はかなりあるようですので、チューナー側の問題ではないような
気もしています。。。(素人考えですみません)
ちなみに、XS53のファームのバージョンは、最新の「ZS11」になって
います。

何か原因は考えられますでしょうか?
よろしくご教示願います m(_ _)m

書込番号:3319018

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんざるさん

2004/09/27 01:29(1年以上前)

追伸ですが・・・全てのスカパーチャンネルが変更できません。
もちろんXS53側では、全部、緑(連動)に設定され表示されてます。

接続ですが、
・XS53側の[スカパー連動]←→[DST-SP5:データ出力]を付属ケーブルで接続
・XS53側の[L3 映像(S端子)・音声]←→[DST-SP5:主映像(S端子)・主音声]に接続
・XS53側の[D1/2出力]←→[TV:TV:D端子]
・XS53側の[出力1(L3スルー)]←→[TV:ビデオ入力]
こんな感じです。。。

よろしくご査収ねがいます m(_ _)m

書込番号:3319081

ナイスクチコミ!0


エアーサービスさん

2004/09/27 04:29(1年以上前)

初めまして皆様
私、先日やっとXS53を購入しまして設定をやっと終わりました
XS40〜の追加購入でスカパーチューナーはDST-SP1です
私も最初連動に手こずりましたが、ネットdeナビの本体設定にて
外部機器連動の設定 連動ライン入力番号 を連動しない にすることで
連動し始めました、お恥ずかしいですがネットdeナビの設定でXS40で
慣れていたせいかマニュアルを見ずにここは外部機器だから当然連動と・・・
詳しくは解りませんが私はこれで連動出来てやっと眠れます・・・

書込番号:3319344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2142件

2004/09/27 09:39(1年以上前)

電源のON/OFFができない、チャンネル変更も不可となると、データケーブルの接続に問題がありそうですね。もう一度、XS53側・DST−SP5側の両方でしっかりはまっているかを確認してみてください。

それと初期設定→初回設定の中の「接続チューナー」が「ソニー2」に、「スカパー連動」が「入:入力(L3)」に、「スカパー!電源連動」が「入」にそれぞれ設定されているかも確認されたほうがよろしいでしょう。

それでもだめなようなら、データケーブルが途中で断線もしくは接触不良を起こしている可能性もあります(もちろんDST−SP5との相性問題の可能性も否定できませんが)。

書込番号:3319672

ナイスクチコミ!0


スレ主 けんざるさん

2004/09/27 11:06(1年以上前)

エアーサービスさん、BAYERNファンさん、ご回答ありがとうございます。
「本体設定」→「外部機器連動の設定」ですが、確認してみたところ、「連動しない」になっておりましたので、残念ながらエアーサービスさんにご指摘された点が原因ではなさそうでした。

また、付属のデータケーブルの接続(XS53←→DST-SP5)を、再度、はずして接続し直してみましたが、結果変わらずです。。。
どうやら、ケーブルの断線か、DST-SP5側のデータ出力ポートの故障なのかもしれません。。。

サポートに連絡してみます。いろいろありがとうございました。
また、お気づきの点がありましたら、皆様、お知らせ下さい。
よろしくお願いいたします。

書込番号:3319840

ナイスクチコミ!0


MINIクッパさん

2004/10/31 15:52(1年以上前)

こんにちは、初めまして。
RD-XS53を購入したところ、スカパー連動でチャンネル変更されない症状がでて、ここの掲示板の過去ログを検索したところ、同じ症状だったので、質問させてください。
私も、けんざるさんと全く同じ症状です。
チューナーはソニーDST-SP5、接続方法も同じで、
・XS53側の[スカパー連動]←→[DST-SP5:データ出力]を付属ケーブルで接続
・XS53側の[L3 映像(S端子)・音声]←→[DST-SP5:主映像(S端子)・主音声]に接続
・XS53側の[D1/2出力]←→[TV:TV:D端子]
・XS53側の[出力1(L3スルー)]←→[TV:ビデオ入力]
となっており、ここで皆さんが言われている事は一通り試して見たのですがダメでした (-_-;)
どの様な方法で連動できるようになるのか、お教えください。
宜しくご教示御願い致します。

書込番号:3443989

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS53」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS53
東芝

RD-XS53

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 8月 1日

RD-XS53をお気に入り製品に追加する <172

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング