ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
今更で申し訳ありません。
LANDERDでRD-X5のバックアップを取りたいのですが、問題が発生しています。
PCの環境は、
・Windows7 64bit
・Open LANDE-RD
です。
LPモードで録画した、チャプターが分かれているタイトルを選択してダビングすると、
なぜが時間表示がおかしくなります。
チャプターが1つしかない、たとえば5分のタイトルをダビングすると、
mediaplayerで再生したときも時間表示は5分です。
しかし、実際にあった例で、チャプターが3つに分かれていて合計が12分50秒のタイトルをダビングすると、
なぜがmediaplayerでは、時間バーが1:52までしか現れません。
(タイトルバーの表示がおかしいだけで、実際にはコピーできているように見えます。しかし、早送りなどの操作がうまくできないので意味がありません)
これは、以下のどの事象に該当するのでしょうか。
@チャプターが分かれているタイトルは、正常にコピーできない
ALANDE-RDの制約でLPモードはこのようになる
Bmediaplayerがチャプター付きのタイトルをうまく再生できない。他のソフトであれば問題ない。
よろしくお願いします。
書込番号:18576934
0点
ケーブルのデジアナ変換終了間近でアナログ端子非搭載モデルが一般的になりつつある時代に使い道あるのか?。
書込番号:18577559
0点
原因は1番でしょ
転送後にPCで編集しましょうよ
書込番号:18577820
0点
原因はカット編集によるタイムスタンプの不連続です。
対策は
1.タイムスタンプを参照しないプレイヤーを利用する→MPC?
2.タイムスタンプを修正する→Mpeg streamclip
3.RDでは編集しない
になります。
以上は、以下URLを「タイムスタンプ」でページ内検索して得た情報です。
http://archive.2ch-ranking.net/archive_i.php?board=av&time=1252561095
このURL自体は「mpeg2 タイムスタンプ RD-X5」でググりました。
書込番号:18577905
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/06/08 21:16:18 | |
| 5 | 2021/09/27 2:35:20 | |
| 3 | 2015/03/14 18:31:52 | |
| 8 | 2012/11/26 0:55:58 | |
| 8 | 2012/06/19 23:02:54 | |
| 8 | 2012/05/01 21:30:29 | |
| 6 | 2011/10/27 10:35:43 | |
| 11 | 2011/03/13 8:41:00 | |
| 6 | 2011/02/20 11:06:25 | |
| 8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







