ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
ようやく出してくれたようですね
http://www.rd-style.com/support/info/onshitsu/onshitsu.htm
「短い間ですが音質が悪化して録画される」と表現されていますが
音飛び対策ということでしょうか?
これで対応出来ているなら
X3からX5を買い増しするつもりです
書込番号:3603893
0点
2004/12/08 20:01(1年以上前)
既出のようですね
すみません
書込番号:3603901
0点
2004/12/08 21:49(1年以上前)
既出ついでにもう一つ。
[3602567]あっぱまん さん が指摘していた
「……一部製品できわめてまれにごく短い間ですが音質が悪化して録画される 場合があることが判明いたしました……」
は本当に引っかかる表現ですね。
問題になっている音とびの表現をしていないのは、
音とびには無効だからなのでしょうか?
まだ、バージョンアップしていないので効果は確認できないのですが
効果を確認された方がいらっしゃいましたら報告をお願いします。
実は音とびとは別の現象を見つけてしまいました。
ガガがガーというかブブブブーというような音がかぶるように
録音されたことがあります。
当然R2録画です。
音質が悪化というのは、このことを意味しているのではと
思っているのですが…。
どちらにせよ改善されればいいんですがね。
ホントに効果があるのか不安です。
よろしくお願いします。
書込番号:3604469
0点
音質の悪化の改善などという遠まわしの表現になっていますが、音飛び対策で間違いないと思いますよ。
ファームアップ後に、とりあえずR2で4.6M/bps、D/M1で録画を始めて、2時間ほど追っかけ再生をしてチェックしてみましたが、音とびは出ませんでした。私のX5では必ずといっていいほど30分に2.3回ぐらいは音が飛んでいましたので、完治したと申し上げてよいかと・・・。
書込番号:3604509
0点
2004/12/08 23:06(1年以上前)
ご報告ありがとうございました。
我が家はX3がネットに繋がっているのですが、
シュレック対策がまだなので設置場所を変えられないのです。
したがってX5を別の部屋で待機させ、ネットに繋げられない状態です。
パソコンは無線LANなのですが、X3は有線接続…。
とりあえずX5のバージョンアップは、
サービスディスクでやることになりそうです。
RDを無線で接続させることは思案中ですが…お金が…。
書込番号:3604966
0点
2004/12/09 09:14(1年以上前)
>バロアキ2さん
パソコンがネットにつながっているのでしたら、
1.パソコンで対策ファームをダウンロード
2.それをCD-Rに焼く
3.X5に入れる
これでいけるのでは?
http://www.rd-style.com/support/info/onshitsu/how_to_cd.htm
書込番号:3606473
0点
2004/12/09 10:00(1年以上前)
音飛びだけでなく他の所も改善されてるのでしょうかね?
私のX5はHDDが低音でグォーングォーンってうなるような音を
出してたので来週修理にきてもらう予定なのですが
バージョンアップしたらその音があまりしなくなったんですが。
気のせいですかね?
書込番号:3606586
0点
2004/12/09 12:42(1年以上前)
BAYERNファンさんのように
今回のファームウェアで音飛びが解消されている方も
いらっしゃるようで購入意欲が一段と沸いてきました
ただNewファーム自体は出たばかりですので
実際にバージョンアップさせて
みなさんからの実績報告があがってくるまで
もうすこし様子をみてみようと思っています
もともとX5は年末・年始の特番録が為に買い増しを考えていましたが
先にRec-Potに手を出してしまいました。。。
書込番号:3607039
0点
2004/12/09 20:22(1年以上前)
私のX5もどうやら音跳びが直ったようです!
R2のSP、D/M1,M2でそれぞれ2時間ほど検証
しましたが音跳びはありませんでした。
書込番号:3608525
0点
2004/12/09 22:01(1年以上前)
[3606473]PCで さん
お心遣いありがとうごさいます。
残念ながら私のパソコンではイメージファイルが上手く焼けません。
ライティングソフトを買い足せばいいのですが、
単体で購入するのもなんか馬鹿らしいので購入していません。
フリーソフトなどでもちゃんと焼けるものがあるのでしょうか?
以前、付属のライティングソフトを切って、
フリーのライティングソフトを使用したら
パソコンの動作がおかしくなったので元に戻した経験があります。
あっ、すいませ〜ん。
ケーブルを用意して一時的にX5に接続すればいいんですよね。
忘れていました。申し訳ないです。
書込番号:3608994
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/06/08 21:16:18 | |
| 5 | 2021/09/27 2:35:20 | |
| 3 | 2015/03/14 18:31:52 | |
| 8 | 2012/11/26 0:55:58 | |
| 8 | 2012/06/19 23:02:54 | |
| 8 | 2012/05/01 21:30:29 | |
| 6 | 2011/10/27 10:35:43 | |
| 11 | 2011/03/13 8:41:00 | |
| 6 | 2011/02/20 11:06:25 | |
| 8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







