『CMカットについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『CMカットについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CMカットについて

2005/02/04 16:02(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 クイーンズタウンさん

今まで使用していたVHSのビデオレコーダーにはコマーシャルカットの設定が付いていましたが、RD-X5のマニュアル(厚すぎては到底まだ全部読み終わってはいないのですが...。)をざっと読んだところその機能が無いようですが設定が出来ないのでしょうか?本当に初歩的な質問でお恥ずかしいのですがどなたかお教え頂けると助かりますのでよろしくお願い致します。

書込番号:3881151

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1124件Goodアンサー獲得:4件

2005/02/04 16:15(1年以上前)

>コマーシャルカット

「自動でCMをカットして録画する」という意味であれば
そのような機能はもっていません。

過去の書き込みを見ても(以前にも同様の質問は多々あり)
そういった機能のあるHDD-DVDレコーダーはありません。

VHSのように録画可能時間が短いわけでもないし
サーチも楽なので、別段不自由はしません。

書込番号:3881188

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1184件Goodアンサー獲得:9件

2005/02/04 16:21(1年以上前)

まず、DVDレコーダーに『録画時の自動CMカット』が出来る機種はありません。『再生時の自動CMスキップ』が出来る機種は有ります。東芝のX5は、出来ない事は無い!って言うくらい多機能ですが、残念ながら自動CMスキップは出来ません(手動なら出来ますが…)。分厚いマニュアル、いくら探しても載って無いでしょうねぇ。

書込番号:3881201

ナイスクチコミ!0


スレ主 クイーンズタウンさん

2005/02/04 17:06(1年以上前)

財布空っぽ!さん、ヤッフーさん早速のご回答有り難うございます。本当に助かりました。私もHDD-DVDレコーダーの購入が今回初めてでしたので全くの不勉強でした。これからはもっと使いこなして(勉強して?)楽しみたいと思います。

書込番号:3881312

ナイスクチコミ!0


佐治さん
クチコミ投稿数:86件

2005/02/05 00:47(1年以上前)

VHSビデオについているCMカット機能は、ほとんどがステレオ<=>音声多重の変更点を検出してカットしていると思います。

で、X5の場合も録画予約時に「音多自動チャプター」機能をオンにすると、上記の変更点でチャプターを入れてくれます。

あとは必要部分(多くの場合偶数番目)を編集すればCMカットになります。

問題のイチは、そういう番組が少ないことです。今やってる「タモリ倶楽部」がそうですが非常に快適にカットできます。(しょうもないバラエティでステレオにしてるのは、CMカット対策かと思うんですがどうでしょう)
問題のニは、微妙にCMが残ったり、逆に番組が切れたりすることです。(数秒単位)これは手持ちのVHSデッキでも同じ現象が起きます。やはりメカの駆動にタイムラグがあるようです。人手で編集したほうが精度が高いようですね。

音声無音時にチャプター入れというのもありますが、ドラマの静寂部分や、CMとCMの間までチャプターを入れてしまうのでこの用途ではおすすめしません。

なぜHDD機でCMカット機能がないかというと、アメリカでCMカットは違法とされた判例があること(最近日本でもそういう発言をするテレビ局の社長がいた)と、放送した時間より録画した時間が短いと追っかけ再生が破綻するからだそうです。

書込番号:3883432

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング