ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
PCのフォルダ機能のように、見るナビを管理したいのですが、無理なのでしょうか?
たとえば、ドラマ、バラエティー、音楽等の各フォルダを作成し、そのフォルダの中に番組ごとのフォルダを作成するって言う感じです。
色々調べたりしましたが、やはり無理なのでしょうかね?
これができれば非常に管理が便利だと思われますが、録るナビ設定で記録先フォルダ指定での表示を見る限り無理なような気がします。
駄目もとで皆さんにお聞き致します。
よろしくお願いします。
書込番号:3904535
0点
2005/02/09 04:19(1年以上前)
フォルダ内フォルダは無理でしょうけど、バラエティ・ドラマ等と分けないで
番組名フォルダだけを作るんじゃフォルダの数が足りないのでしょうか?
数が足りない、もしくはそれはイヤというなら、バラエティ・ドラマと
フォルダを作り、それぞれフォルダを開いた時に、
『表示切替→並べ替え→タイトル名順』と実行すれば同じ番組のタイトルが
順番に並ぶので、少しだけですが、ふしみむらさんの理想に近付くのかも!?
私は寝る時に電源を消し忘れるので、オフタイマーを付けて欲しいなぁ。
書込番号:3904741
0点
2005/02/09 11:16(1年以上前)
自分もいつも思うことです。
PCのようにフォルダ管理できたらどれほど便利かと・・・・
後継機に期待しましょ。
書込番号:3905393
0点
昔のRDではフォルダー機能無し、それから考えるとたいへん便利になりました。
書込番号:3905818
0点
2005/02/09 21:33(1年以上前)
豊富な機能を誇る東芝機ですから、フラッグシップ機だけでも良いので、PCとの親和性を高めてもらいたいです。
PC側でフォルダ作成やデータ管理が出来れば、かなり使い易くなると思います。
やっぱり、リモコンで操作するのは面倒ですし。
書込番号:3907476
0点
2005/02/11 22:14(1年以上前)
そうですね。やはりないですね。
みなさん、ありがとうございました。
次の機種に期待します。
書込番号:3916912
0点
2005/02/12 00:12(1年以上前)
フォルダ内フォルダは是非実現してもらいたいですね。
自分は250GのX4EXですが、それでもフォルダ内フォルダが無いので
データが増えてくると視認性が非常に悪くなります。
それ以上のハードディスクの容量では一階層のフォルダで
ファイルを管理するのはかなり無理があると思います。
フォルダ内フォルダ以外にはフォルダのアイコンの大きさを小さくして
一画面上にもう少しフォルダを表示出来るようになって欲しいです。
書込番号:3917738
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 22 | 2025/11/23 12:46:29 | |
| 5 | 2023/06/08 21:16:18 | |
| 5 | 2021/09/27 2:35:20 | |
| 3 | 2015/03/14 18:31:52 | |
| 8 | 2012/11/26 0:55:58 | |
| 8 | 2012/06/19 23:02:54 | |
| 8 | 2012/05/01 21:30:29 | |
| 6 | 2011/10/27 10:35:43 | |
| 11 | 2011/03/13 8:41:00 | |
| 6 | 2011/02/20 11:06:25 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







