『バージョンアップ大失敗』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:600GB RD-X5のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

RD-X5東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月中旬

  • RD-X5の価格比較
  • RD-X5のスペック・仕様
  • RD-X5のレビュー
  • RD-X5のクチコミ
  • RD-X5の画像・動画
  • RD-X5のピックアップリスト
  • RD-X5のオークション

『バージョンアップ大失敗』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-X5」のクチコミ掲示板に
RD-X5を新規書き込みRD-X5をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

バージョンアップ大失敗

2005/02/19 00:50(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5

スレ主 やっちゃいました。さん

今回、新バージョンに初めてトライしました。NETでインストールしたまでは良かったのですが書き込み中にテレビ画面が固まったのでおかしいなあと思いながら5分程度待ちましたがそのままだったので電源を落としてしまいました。電源再投入後、バージョンアップディスクを入れる指示が出たので今度はCDにインストールして挑戦しましたが正常に終了できませんでしたのメッセージで電源を切って下さい。のメッセージ。メーカーサービスに電話しましたがインストールに20分程度かかるので途中で電源を落としてしまったのでは、電話で対応できないとのこと。誰か解決策ご存じないですか。。。

書込番号:3953433

ナイスクチコミ!0


返信する
かつきさん
クチコミ投稿数:2291件Goodアンサー獲得:147件

2005/02/19 01:04(1年以上前)

過去ログに同じ症状がいくつもあります。
そこでは途中で終了してしまってもCDからアップ出来たとあります。
CDはイメージで焼きましたか?ソフトは何ですか?

「バージョンアップディスク」などで検索してみてください。

書込番号:3953530

ナイスクチコミ!0


Raikaさん
クチコミ投稿数:1230件

2005/02/19 01:27(1年以上前)

http://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=3760647
こちらを見ればほぼ流れがわかると思います。

書込番号:3953661

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっちゃいました。さん

2005/02/19 01:46(1年以上前)

かつきさん、Raicaさん早速、ご教授ありがとうございます。
CDの作成が悪かったようです。早速試してみましたらちゃんと動作しました。今現在、バージョンアップ中です。ものすごく嬉しい!!
ひょっとして録画予約してたのか不安になりハードが壊れたのかと思ってました。
バージョンアップ出来、正常に動き出しました。これでまた楽しめそうです。本当にありがとうございました。

書込番号:3953735

ナイスクチコミ!0


いつここ〜さん

2005/02/19 01:47(1年以上前)

バージョンアップ中にTV画面が固まってしまって
私もやばいなぁと思いましたが、そのまま待っていたら
10分ぐらいで正常に終了しました。
ADSL 8M)

長い10分でした。
今までバージョンアップ中の作業でTV画面が固まったことは
なかったのでびっくりしました。

書込番号:3953742

ナイスクチコミ!0


Tiger-Sさん
クチコミ投稿数:580件 RD-X5のオーナーRD-X5の満足度5

2005/02/19 08:36(1年以上前)

>バージョンアップ出来、正常に動き出しました。これでまた楽しめそうです。本当にありがとうございました。

 やっちゃいました。さん、復活して良かったですね。

>今までバージョンアップ中の作業でTV画面が固まったことはなかったのでびっくりしました。

 いつここ〜さん、前回のファームアップの時も、画面は固まりましたが・・。
 また、RD-X4でもファームアップやEX化のときでもほとんどの時に、画面が固まりました。

 なお、ダウンロード中とファームアップ中では、PC及びTV(RD)側の画面メッセージが変化します。最初のうちはダウンロード中なので、これは通信環境によって所用時間が異なりますが、ファームアップ中になると共通の時間と言うことになります。この際に画面が固まることがあるわけです。

書込番号:3954339

ナイスクチコミ!0


辞書〜さん
クチコミ投稿数:1496件Goodアンサー獲得:10件

2005/02/19 17:38(1年以上前)

アップデート中にテレビ画面が動かなくなり、音声だけの状態になるのは他機種でもX5でも同じですね。
東芝の伝統?

ここで心配になって電源切ってしまう人もいると思うので、画面に表示されるメッセージに一工夫欲しいところ。
私も最初心配しましたし・・・

書込番号:3956626

ナイスクチコミ!0


スレ主 やっちゃいました。さん

2005/02/19 21:42(1年以上前)

Raikaさん失礼しました。スペルが間違ってました。どうも私はおっちょこちょいで質問の文書もおかしかったので書き直しをしようとしたらそのまま送信していました。これだからインストールも失敗するのは当然の結果だったようです。
お陰様で今帰ってきて早速RDを見ると録画中!
家族でフルに使っていますので1ヶ月も経たない内にハードが満杯状態で整理するのに困っています。
それにしても私みたいなおっちゃんユーザーもいることを東芝さん考慮して下さい。

書込番号:3957815

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-X5
東芝

RD-X5

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月中旬

RD-X5をお気に入り製品に追加する <471

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング