


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-X5
iNET経由で取得の番組ナビ・スカパーの情報が8/14 0:00以降分が表示されません。
皆さんはどうでしょうか?
解消方法をご存知でしたら教えてくださいませ。
書込番号:5342869
0点

私のX5は取得できています。
設定やケーブルがちゃんとしているのであれば、
番組表のダウンロードが回線やサーバーのメンテナンス時間に
偶々重なってしまった等が考えられます。
もう一度、番組ナビからダウンロードし直してみて、
それでも取得できないようなら、
取得先のサーバーがダウンしているかもしれません。
ダウンロードの方法は、私はいつも以下のようにしています。
(1)番組ナビを開き、番組ナビ設定を選ぶ。
(2)番組ナビ設定を選ぶ。
(3)スカパーの項目の設定を選ぶ。
(4)チャンネルの内容を変更する。
この時、チャンネルを追加・削除したり、順番を変える。
(5)登録完了を何回か押して、トップメニューに戻っていく。
(6)番組表の全チャンネル一覧を選ぶ。
では
書込番号:5342991
0点

Mygenさん、ありがとうございます。
ネット・機器には接続してますし、設定も特に触って無いのでとりあえず御教示頂いた(4)を試そうとしたところ番組ナビボタンを押しただけ、ただそれだけでなぜか解決致しました。 ありがとうございました。
昼前から30分おきくらいに試してみたのですが、この時間帯にメンテなどするものなのでしょうかね?
それにこれって毎回このボタンを押すたびにその時点から一週間先の番組までDL→表示されるんですよね。 毎日深夜と夕方にはネット接続してこの機能を利用していながら今日いっぱいまでの分しか表示されてなかったと言うことは??? たまたまこの一週間毎回利用時がメンテと重なっていたとは考えられませんし・・・。
今回は特に何の操作も無いまま運良く向こう一週間分まで表示されましたが、今後が不安です。
書込番号:5343066
0点

>ネット・機器には接続してますし、設定も特に触って無いのでとりあえず御教示頂いた(4)を試そうとしたところ番組ナビボタンを押しただけ、ただそれだけでなぜか解決致しました。 ありがとうございました。
最初に確認した後でデータが更新されたのだと思います。
>それにこれって毎回このボタンを押すたびにその時点から一週間先の番組までDL→表示されるんですよね。 毎日深夜と夕方にはネット接続してこの機能を利用していながら今日いっぱいまでの分しか表示されてなかったと言うことは???
番組ナビボタンを押しただけではデータは更新されません。
番組表が上手く取得出来ないのはDLに失敗する等でタイミングを逸しているのだと思います。(データの更新は不定期の様です。)
家のX5も一週間先まで取得出来ています。
書込番号:5343111
0点

>スレ主様
とりあえず解決した様で、なによりです。
昼間にメンテは、まず考えられないですね。緊急工事?
>それにこれって毎回このボタンを押すたびにその時点から
>一週間先の番組までDL→表示されるんですよね。
私も仕組みをよく知らないのですが、おっしゃる通りであれば、
番組表を表示するたびに長い時間待たされるはずです。
私は、ダウンロードされる時間が決まっている(早朝とか)と
思っていましたが。
まあ、これ以上深く考えないことにします。
では
書込番号:5343355
0点

お二方、投稿ありがとうございます。
jimmy88さん
>番組ナビボタンを押しただけではデータは更新されません。
すみません。言葉足らずでした。 番組ナビボタンを押した後に表示される左上の「全チャンネル一覧」のボタン・・・と訂正させてください。
Mygenさん
日付が14日に変って番組表示枠が21日終日分まで変化。 その最終日のデータがいつ更新・DLできるか(4)の方法で一時間おきくらいに試したところ6時過ぎにDLできました。
更新データの取得ができる・できないにかかわらずchを登録または削除の変更を加えると「ダウンロード中です」の表示の上、その都度長く待たされました。
ただ昨日の夕方に限っては何の手も加えず、そして長く待たされることもなく前記ボタンを押しただけで取得できたんですよねえ。
未だにこの点は謎なのですが、私もこれ以上考えこまないようにします。
改めましてありがとうございました。
書込番号:5344542
0点

>すみません。言葉足らずでした。 番組ナビボタンを押した後に表示される左上の「全チャンネル一覧」のボタン・・・と訂正させてください。
「全チャンネル一覧」ボタンでも同じです。それだけではやはり番組表は更新されません。
>日付が14日に変って番組表示枠が21日終日分まで変化。 その最終日のデータがいつ更新・DLできるか(4)の方法で一時間おきくらいに試したところ6時過ぎにDLできました。
>更新データの取得ができる・できないにかかわらずchを登録または削除の変更を加えると「ダウンロード中です」の表示の上、その都度長く待たされました。
この方法では時間に関係無く操作した段階で強制的にDLされます。
最終日のデータはDLに関係無く毎日その時間になると送り出し側で追加されます。(強制的にDLしてもデータが無ければ追加される事は有りません。)
強制的にDLする場合、番組表の全データを再取得しますので、時間が掛かります。
>ただ昨日の夕方に限っては何の手も加えず、そして長く待たされることもなく前記ボタンを押しただけで取得できたんですよねえ。
未だにこの点は謎なのですが、私もこれ以上考えこまないようにします。
最初に説明しましたが、ボタンを押したから取得出来た訳ではなく、たまたまその前に自動的にDLが出来ていたからだと思います。
書込番号:5344571
0点

jimmy88さん、御返答ありがとうございます。
>最初に説明しましたが、ボタンを押したから取得出来た訳ではなく、たまたまその前に自動的にDLが出来ていたからだと思います。
この点に触れずにすみませんでした。
jimmy88さんが仰るところの「自動的なDL」という機能が本当に備わっているのか? 私には疑問・・・・少なくてもマニュアルには記載はなかったと思います(ADAMS経由での地上波・BSのデータDLについてははありますが)・・・なのですが、もしあるとしても自分の環境では使い勝手がかなり悪いようです。
前記しましたように昨13日夕方の時点で取得できてたスカパーのデータはその日の終日分まででした。 ということは、丸一週間毎日三時間はネットに接続した状態でX-5を稼動させていながら自動DLができていなかったと言うことになるのです。
自動DLとは言っても、ネット接続して本機を稼動すると自動的にサーバーにアクセスしてデータが更新されてたなら自動的にDLするという形式ではなく、データ更新されるとサーバーから自動的に送られてくる。 その前に本機の稼動・ネット接続されていなければ取得できない。 しかもそれは全くの不定期。 これじゃあ、自動にはとても頼れたもんじゃあないですね・・・決してjimmy88さんに苦情をぶつけているわけではありませんので(^^ゞ。
そんなわけなのでたまたま運良く自動DLができれば儲けもの程度の意識を持ち、基本的に強制DLの方法で行くことに致します。
書込番号:5345699
0点

>「自動的なDL」という機能が本当に備わっているのか? 私には疑問・・・・少なくてもマニュアルには記載はなかったと思います(ADAMS経由での地上波・BSのデータDLについてははありますが)・・・なのですが、もしあるとしても自分の環境では使い勝手がかなり悪いようです。
マニュアルにはP71に「番組情報はランダムな日時に更新されます…」となっていますが、タイミング等の記載は有りません。
ちなみに同じ機能を持ったX4EXでは不定期に本体表示部に「D−LD」表示が出てその時点でデータの取得が行われています。X5ではこの表示は出ませんが、仕組みは同じだと思います。
家でもたまに更新に失敗している事が有りますが、放っておけばその内DLされていますので、緊急性の無い場合を除いて強制的にDLはしていません。
書込番号:5346022
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-X5」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2023/06/08 21:16:18 |
![]() ![]() |
5 | 2021/09/27 2:35:20 |
![]() ![]() |
3 | 2015/03/14 18:31:52 |
![]() ![]() |
8 | 2012/11/26 0:55:58 |
![]() ![]() |
8 | 2012/06/19 23:02:54 |
![]() ![]() |
8 | 2012/05/01 21:30:29 |
![]() ![]() |
6 | 2011/10/27 10:35:43 |
![]() ![]() |
11 | 2011/03/13 8:41:00 |
![]() ![]() |
6 | 2011/02/20 11:06:25 |
![]() ![]() |
8 | 2011/02/09 18:25:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





