ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91
4年前に買って、最近DVDに録画をし始めました。
先週、ポニョを録画しようと思って、3時間録画を
試みました。DVD-R DLが3時間録画できると家電店員に
聞き購入しました。家に帰り試みたところ、
初期化するコマンドが開かなかったので
そのまま録画できると思って、操作したところ
このディスクは録画できませんとでました。
とりあえず操作を戸惑って映画の部分(2時間)
だけHDDに保存し、今度はそれをDVD-R DL
に焼こうとしたところ、データーは容量内と出ましたが
実際に焼けませんでした。
このような状況なのですが、DVDをクルマの中で見たいので
どうしてもDVDに焼きたいです。
みなさま、よろしくご教授お願いします。
書込番号:10910105
0点
録画したタイトルは地上デジタル放送ですか?クイックメニューから、VRフォーマットを行いましたか?初期化画面は、自動では開きません。
デジタル放送を録画したタイトルをダビングする場合、CPRM対応DVDをVRフォーマットしておく必要があります。
また、車での視聴に関しても、デジタル放送をダビングしたDVDの場合、再生する機器がCPRM VRに対応している必要があります。
書込番号:10910145
2点
操作編の160ページをもう一度よく読んでください。
また、操作編の163ページの右側もよく読んでください。
同様に、操作編の169〜170もよく読んでください。
どこかに、今回の件で「合っていない事」が有るはずです。
書込番号:10910716
0点
そもそもDVD-R DLを再生出来る車載DVDプレーヤーなんですか?
デジタル放送を録画したら
デジタル放送の再生に対応したDVDプレーヤーが要るし
DVD-R DLに録画したらDVD-R DLに再生に対応した機器が必要です
市販のDVD2層を再生出来る事とDVD-R DLを再生出来ることは全く違います
もしデジタル放送を録画してるなら
XD91はそもそもDVD-R DLに録画出来ないし
デジタル放送を録画したDVD-R DLを再生も出来ません
だからDVD-R DLのVRフォーマットさえ出来なくて当たり前の状態で
XD91がDVD-R DLを使えるのはアナログ放送のビデオモード限定です
書込番号:10910796
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XD91」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2025/02/22 17:47:29 | |
| 10 | 2015/01/12 10:17:01 | |
| 4 | 2013/12/09 21:36:29 | |
| 4 | 2013/10/12 21:07:21 | |
| 1 | 2013/05/19 7:46:40 | |
| 5 | 2012/08/26 16:11:42 | |
| 7 | 2012/03/08 17:20:29 | |
| 7 | 2012/01/20 18:36:25 | |
| 4 | 2011/10/29 13:42:09 | |
| 4 | 2011/11/30 22:55:10 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







