『ソフトウエアのバージョンアップについて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:400GB RD-XD91のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RD-XD91の価格比較
  • RD-XD91のスペック・仕様
  • RD-XD91のレビュー
  • RD-XD91のクチコミ
  • RD-XD91の画像・動画
  • RD-XD91のピックアップリスト
  • RD-XD91のオークション

RD-XD91東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月上旬

  • RD-XD91の価格比較
  • RD-XD91のスペック・仕様
  • RD-XD91のレビュー
  • RD-XD91のクチコミ
  • RD-XD91の画像・動画
  • RD-XD91のピックアップリスト
  • RD-XD91のオークション

『ソフトウエアのバージョンアップについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XD91」のクチコミ掲示板に
RD-XD91を新規書き込みRD-XD91をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトウエアのバージョンアップについて

2008/08/11 11:31(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XD91

クチコミ投稿数:13件

放送局からのバージョンソフトのダウンロードが出来なかった場合
パソコンから出来るらしいのでデータはダウンロードしたのですが
CD−R/RWライティングソフトがないと出来ないんだと解りました
このライティングソフトメチャメチャ高価なのである
どなたかこのバージョンアップデータをCDに書き込めるフリーソフト
のライティングソフトがありましたら教えてください
なるべく日本語仕様のソフトをお願いします。

書込番号:8194096

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9450件Goodアンサー獲得:956件

2008/08/11 12:01(1年以上前)

バージョンアップ用のCDが必要なのでしたら、サポセンに電話したら無料で送ってくれますよ。

電話番号は0120-96-3755です。

時間帯によっては繋がりにくい事がありますが、気長にお待ち下さい。

書込番号:8194186

ナイスクチコミ!1


jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2008/08/11 12:23(1年以上前)

>どなたかこのバージョンアップデータをCDに書き込めるフリーソフトのライティングソフトがありましたら教えてください

下記に色々記載されています。

フリーソフトですからその中でご自分に合ったものを選択すると良いでしょう。

http://dvdfreesoftdownload.seesaa.net/category/2291058-1.html

尚、XD91はネットに接続していれば、ソフトウェアのダウンロードでアップさせる事も出来ます。

書込番号:8194241

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1075件Goodアンサー獲得:79件

2008/08/11 13:19(1年以上前)

WindowsXP以降ならOSで書き込みが出来ます。

マイコンピューター→ドライブで右クリック→プロパティ→書き込み→「このドライブでCD書き込みを有効にする」にチェックを入れてOKで使えます。

それ以外ならやはり書き込みソフトは必要です。

書込番号:8194421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2008/08/11 14:49(1年以上前)

やはりだめです
レコーダがCDを認識してくれません
やはりソフトが必要みたいです

書込番号:8194712

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2008/08/11 15:26(1年以上前)

CD/DVD書き込みドライブが付いているPCならば、ふつうはライティング・ソフトもインストールされていると思うんですが。
PCの機種は何でしょうか。

そのPCの標準ソフトでCD-Rに書き込めないならば、jimmy88さんのアドバイスのフリーソフトを試されてはどうでしょうか。

あと、詳細が分からないのですが、そのバージョンアップ・データがイメージ形式でしたら、ライティング・ソフトを使用するときもイメージ・ファイルとして処理することが必要です。

書込番号:8194818

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:351件Goodアンサー獲得:7件

2008/08/14 10:46(1年以上前)

既に解決されておられるかもしれませんが、
つい先日、この機種をアップデートしましたので、その方法を参考までに・・・

1.ImgBurnというフリー(ドネーション?)ソフトを使用
 (http://www.backupstreet.com/tools/imgburn.html)
2.東芝のサイトからファームウェアをダウンロード("RD-XD91_12.img")
3.拡張子"img"を、"iso"に変更("RD-XD91_12.iso")
(imgファイルでも対応可能と思っていたのですが、何故かうまくいかなかったので、こうしました)

あとは、このisoファイルをCDに焼けば良いです。
("write image file to disk"で焼いてください)
このやり方で焼いたCDで、一応正常にアップデートできました。

アップデートそのものの方法については、
"RD-XD91_12.img"のファイルをダウンロードする画面に、説明用のpdfがありますので、それを参考にしてください。

書込番号:8205702

ナイスクチコミ!0


yamaji80さん
クチコミ投稿数:20件

2008/08/19 20:53(1年以上前)

私も意外と手こずりました。

PCに付属のソフトはRoxioというソフトでしたが、
まず、imgの拡張子をISOに変更 (これはエクスプローラの拡張子を見えるようにしないと出来ません。)

次に一度Roxioでgiという拡張子のファイルにイメージ保存

そのファイルをイメージ書き込み(DATAディスク作成ではありません)という手順です。

そもそもimgという拡張子は選択できませんし、ISOを書き込んでもエラーになりました。

バージョンアップも予想以上に時間がかかるので辛抱しましょう。

チャンネルを上下キーで変更するのですが、ガンガンついてくるようになりました。すばらしいです。

書込番号:8227421

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10031件Goodアンサー獲得:448件

2008/08/19 21:33(1年以上前)

バーニング・ソフトによって かなり使い方が違うんですね。
私がたまに使う B'z Recorder では、単にイメージ・ファイルを特定のエリア(トラックウェル)にドロップするだけなので、簡単だと思ってました。
(拡張子のチェックをするかどうかは覚えてませんが。)

書込番号:8227631

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XD91」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
退役 2 2025/02/22 17:47:29
おすすめDVDドライブ 10 2015/01/12 10:17:01
DVDがついに壊れました。 4 2013/12/09 21:36:29
録画中に裏番組が… 4 2013/10/12 21:07:21
DVD換装作業中 HDDの外し方 1 2013/05/19 7:46:40
映像 5 2012/08/26 16:11:42
番組表が出てこない!⇒解決 7 2012/03/08 17:20:29
DVDの修理代予想、DVDを使わないHDD内のデータの取り出し方 7 2012/01/20 18:36:25
録画のタイマー設定方法がわかりません 4 2011/10/29 13:42:09
番組検索が出来ない 4 2011/11/30 22:55:10

「東芝 > RD-XD91」のクチコミを見る(全 6228件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XD91
東芝

RD-XD91

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月上旬

RD-XD91をお気に入り製品に追加する <443

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング