ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS38
ブルーレイHDDレコーダーで番組をキーワード検索できる機種はありますか?
今使っているアナログ用のレコーダー東芝のRD−XS38はデジアナ変換で使えてはいるんですが番組表が使えなくなり新しい機種への買い替えを考えています
希望のスペックとしては 320GBから500GBぐらいで地デジ対応 番組表 2番組同時録画とキーワード検索ができる機種を探しています
ここからが本題なのですが いろいろなHPを見て検討していたんですが キーワード検索ができる機種はないんでしょうか?
メーカーのページや価格.comで調べたんですが見当たらなくて できて当然だからいちいちスペックとして書かれていないのかなとも思ったんですが どうなんでしょうか?
使用用途としては新番組のチェックや好きなサッカー 新番組の海外ドラマ 映画 好きなタレントの名前の検索で使っていました 特に[新]と入力して新番組の検索に使うことが多いです
これぐらいならジャンル検索でカバーできてしまうとか?
今のところ上記のスペックを備えていれば古い機種でも画質などあまりこだわりはありませんのでご意見聞かせてくださいよろしくお願いします
書込番号:13326330
0点
RD-XS38家にもあります。ただ家の環境では外部入力録画しか出来ません。
キーワード検索だと東芝RD機とソニー機ですかね。
シャープの新型も対応しているらしいけど、正直やめておいた方が無難です。(どの程度使えるか分からない)
パナの場合はPCを使ったディモーラ使用しないと駄目です。
東芝ならBZ710、ソニーだとAT500/AT700あたりですかね。パナならBWT500/BZT600がHDD320〜500Gの範囲です。
ただ、今現在完全デジタル化の駆け込み需要のせいでパナ・ソニー機は在庫がかなり枯渇状態なのでその点は気をつけてください。
書込番号:13326386
![]()
1点
ソニーはキーワード検索と予約可能です
キーワード自動録画も出来ます
東芝もRDなら出来ると思います
パナはレコーダーをネット接続出来るなら
PCから検索し予約や自動録画出来ます
(本体だけでも出来るけど無いに等しいくらいショボイ)
PCでやるからTVやレコーダーの電源は関係なく出来るし
TVと違う部屋からでも違う家からでも外国からでも可能です
https://dimora.jp/dc/pc/DESC/DimoraExplain.html
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/ma_65/
http://kakaku.com/kaden/dvd-recorder/ma_76/
書込番号:13326407
![]()
1点
検索だけではなく、それを元に自動録画機能を使う場合に、対SONY比較では、
東芝は2日前にならないと予約確定しない大きな欠点と、W録画も可能という利点がありました。
最近のSONYはチューナ区別なくなったので、自動でのW録画も可能になってるかもしれません。
禁じ手だと思っていた、キーワード[新]での自動録画(ジャンル絞って)を最近使っています。
予約リストに載った後、実効切れば録画されずに翌週には予約も消える、必要なら毎予約にする。
ってことで重宝しています。主眼はユーザ予約数64での不足解消なのですが。
書込番号:13327988
![]()
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > RD-XS38」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2012/05/31 21:41:24 | |
| 5 | 2011/12/21 20:04:40 | |
| 3 | 2011/08/02 21:41:25 | |
| 4 | 2011/07/28 18:20:05 | |
| 3 | 2011/07/24 15:24:38 | |
| 6 | 2011/01/03 21:47:22 | |
| 2 | 2010/12/05 2:19:14 | |
| 4 | 2010/10/31 16:47:13 | |
| 7 | 2011/05/15 0:11:04 | |
| 5 | 2010/04/06 8:51:08 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







