『アナログ放送終了後の使用方法について』のクチコミ掲示板

RD-XS38 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:200GB RD-XS38のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • RD-XS38の価格比較
  • RD-XS38の店頭購入
  • RD-XS38のスペック・仕様
  • RD-XS38のレビュー
  • RD-XS38のクチコミ
  • RD-XS38の画像・動画
  • RD-XS38のピックアップリスト
  • RD-XS38のオークション

RD-XS38東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年12月上旬

  • RD-XS38の価格比較
  • RD-XS38の店頭購入
  • RD-XS38のスペック・仕様
  • RD-XS38のレビュー
  • RD-XS38のクチコミ
  • RD-XS38の画像・動画
  • RD-XS38のピックアップリスト
  • RD-XS38のオークション

『アナログ放送終了後の使用方法について』 のクチコミ掲示板

RSS


「RD-XS38」のクチコミ掲示板に
RD-XS38を新規書き込みRD-XS38をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 アナログ放送終了後の使用方法について

2010/12/19 23:32(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > RD-XS38

クチコミ投稿数:85件

いつもお世話になっています。

来年夏以降アナログ放送が終了後の使用方法で教えて下さい。
過去の書き込みで

REGZAを選択した場合、XS38とLAN接続すれば、REGZAの番組表からデジタル放送を予約録画することはできます。
(ただしハイビジョン画質では録画できませんし、LANのほかにREGZAの録画出力端子とXS38の外部入力端子をつなぐ必要があります。)

というのを見つけました。そこで質問です
録画出力端子とXS38を接続した場合、

1 予約は従来通りXS38で行える?
2 その場合、W録画も可能?
3 XS38で録画中テレビ側のチューナーの操作は可能?(テレビを見れるのか?)

以上 教えて下さい。



書込番号:12392451

ナイスクチコミ!0


返信する
jimmy88さん
クチコミ投稿数:8521件Goodアンサー獲得:652件

2010/12/20 00:01(1年以上前)

>1 予約は従来通りXS38で行える?

XS38だけでは出来ません。

>2 その場合、W録画も可能?

外部入力のW録は出来ますが当然同じ番組しか出来ません。

>3 XS38で録画中テレビ側のチューナーの操作は可能?(テレビを見れるのか?)

TV側の仕様によります。録画出力と視聴が料理出来ないと無理です。

書込番号:12392604

Goodアンサーナイスクチコミ!0


i-whiteさん
クチコミ投稿数:94件Goodアンサー獲得:1件

2010/12/20 01:49(1年以上前)

私はここ10年くらい取りためたDVテープをDVDに残すのに使おうかと思ってます。

tv録画はアナログぎりぎりまで使い倒します

質問のお答えと違ってすいません・・・

書込番号:12393013

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:9077件Goodアンサー獲得:1608件

2010/12/20 09:39(1年以上前)

テレビの型番がレグザの何シリーズかによって条件を変えれば
使用可能ですよ?
例えばZ系RE1の様な録画機能が付いていてアナログダビング
出力が搭載された機種ならダビング10の番組だけならレコーダー
への移行が可能だから実時間かけてダビングしておくという選択肢
もあると思いますよ?
外付けHDDは連動不具合で初期化を選択するしか手が無い場合も
あるからある程度はバックアップの意味で使用されてはいかがで
しょうか?

書込番号:12393653

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:805件Goodアンサー獲得:84件

2010/12/20 10:21(1年以上前)

i-whiteさんのように
もうTV放送の録画機器としてはお役目ごめん
過去の物を再生するとか、他の用途に使う方がいいでしょうね

書込番号:12393768

Goodアンサーナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:85件

2011/01/02 12:26(1年以上前)

みなさん
ありがとうございました。
デジタル用を検討します。

書込番号:12449824

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:533件Goodアンサー獲得:38件

2011/01/03 21:47(1年以上前)

200GBで、USB HDD2TBの1/10ですから、\1,000程度しか価値はないですね。

保存の冗長化として位しか意味がないと思ってます。場所を取るので捨てたくなるかも。
(私も、XS34、40、57をどうしようか、と考えてます。)

書込番号:12456655

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > RD-XS38」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDドライブの交換 4 2012/05/31 21:41:24
DVDドライブが(>_<) 5 2011/12/21 20:04:40
RD-XS38使ってました 3 2011/08/02 21:41:25
換装可能なドライブはまだ売ってます? 4 2011/07/28 18:20:05
inetで番組表の表示 3 2011/07/24 15:24:38
アナログ放送終了後の使用方法について 6 2011/01/03 21:47:22
DVD-RWにダビングで不具合 2 2010/12/05 2:19:14
ADAMSとチャンネルについて 4 2010/10/31 16:47:13
DVDドライブの換装について 7 2011/05/15 0:11:04
virtualRDの認識について 5 2010/04/06 8:51:08

「東芝 > RD-XS38」のクチコミを見る(全 2628件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

RD-XS38
東芝

RD-XS38

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年12月上旬

RD-XS38をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:9月22日

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング