ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D
地上デジタルも見るためにここの口コミを見ていて迷いましたが、お店の方にも相談し問題ないものもあるようなので12月中旬購入しました。でもエラー表示"ER7061"が出て起動すらせず、大当たり!即新品を取り寄せてくれた。一週間後、念のため2台目は店頭で確認してもらい、何も問題なく録画などできていました。もっぱら家族が使用していて(XV-33,XS34あり)私はRD-X2でたまに録画する程度でXD-72Dの操作はほとんどしたことがありません。
昨夜10時からBSデジタルと地上アナログの1時間ものを番組表からW録したけれど、まだずっと録画中のようで、VRモードで地上波アナログがタイマーもカウントされています。先週も同じようにW録したらしいです。
リモコンが反応しない。
取扱説明書操作編74ページ、予約録画実行中に録画を止めるにはを試そうとしたら、テレビにレコーダーからの操作画面も録画映像もなにも出ていません。
電源を切るなど強制終了もHDDを壊してしまいそうでできません。
同じような症状がないかこの過去の口コミを見ていますが書き込みが多く探すのがたいへんです。
書込番号:5956594
0点
>昨夜10時からBSデジタルと地上アナログの1時間ものを番組表からW録したけれど、まだずっと録画中のようで、VRモードで地上波アナログがタイマーもカウントされています。先週も同じようにW録したらしいです。
リモコンが反応しない。
多分TS1やTS2で録画してるのに、VRで停止しようとしていませんか?。W録ボタンを押してTS1やTS2を選んでください。VR録画している場合はVRを選んで下さい。
その後に停止ボタンを押せば止まるはずです。
書込番号:5957672
0点
ご回答ありがとうございます。
本体左上にある VRにオレンジの☆マークが、右上の表示窓のところも VRになっています。HDDボタンが赤く点灯中で表示窓は地上A 5ch、録画時間?時計が動いています。録画予約アイコンも点灯中です(週に16番組予約あり)。音声出力レベルメーターはまったく動いていません。
リモコンと本体の停止ボタンを数回押してもだめ、リモコンをまったく受け付けない。
テレビ(Toshiba 32D3000)にD端子ケーブルで接続していますがXD-72Dの操作画面も映像も出ないので状態がわかりません。
電源の長押しは怖くてできない状態です。
もうまもなく24時間になろうとしてます。
これほんとうに録画中なのかな?
サポートに電話できなかったので過去の書き込みを見ているところです。
書込番号:5957956
1点
私も東芝機でリモコンが全く効かなくなったことが数回あるのですが、その度に電池を一旦取り出し、また入れなおしたら効くようになりました。
この方法でもダメですか?
書込番号:5958094
1点
電池をいったん取り出してやってみましたが反応しません。
本体の電源以外も押してみても反応なしです。
本体がハングアップしているのかな?
書込番号:5958187
0点
室温が低いのでそれほどではありませんが本体の右側上ふたあたりがほんのり温かいです。耳を近づけると少しブーンと音がしています。これはやはりHDDが回りっぱなしなんでしょうね?
電源切れないので明日お店に電話してみます。
書込番号:5958710
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA(ヴァルディア) RD-XD72D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2020/07/31 3:53:07 | |
| 14 | 2016/05/16 0:46:01 | |
| 12 | 2013/02/03 14:02:55 | |
| 2 | 2012/11/06 19:53:11 | |
| 6 | 2012/02/05 18:17:19 | |
| 4 | 2014/01/28 1:56:29 | |
| 19 | 2011/10/23 22:58:44 | |
| 4 | 2011/10/23 16:09:08 | |
| 1 | 2011/09/01 0:46:42 | |
| 7 | 2011/02/14 17:26:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







