


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E300
「移動時に画面比が変わる」を確認しましたが、自分の状態を解明出来ないので・・・
HDに録画したデジタル放送(16:9)をDVD-R/RW(CPRM)に移動したものを、家族が別室のDVDプレーヤー+古いテレビ(4:3)で見ようとしたら再生出来ない。
確認したら、原因はCPRM対応プレーヤーではなかかったため。
で、同じ東芝のCPRM対応のプレーヤー(SD-580J)を購入したのですが、どのように設定しても横長の画像がテレビ(4:3)画面に合わせて表示(左右が圧縮,縦長画像)されてしまいます。
VRでの移動なので"DVD-Video作成時の画面サイズ"は関係ない(?)、と思いつつ4:3固定と16:9固定の両方試しましたが、やはりダメ。
なお、東芝RD-X4でアナログBSをHDへ録画してDVD-Rへコピーしたものは、同じ別室のテレビ(4:3)で正しく表示されます。
書込番号:5874676
0点

DVDプレーヤー側の設定でテレビ形状は「4:3」または「4:3LB」にしても改善されませんか?
書込番号:5874858
0点

DVDプレーヤー(SD-580J)の、DVD出力設定(4:3 or 16:9)や映像モード(フルサイズ,オリジナルなど8モード)などを色々と変更して試しましたがダメでした。
書込番号:5875199
0点

こんばんは。
テレビとプレーヤーはS端子かD端子で接続していますか?
デジタル放送には画面サイズの制御信号が含まれていたと思います。
S端子やD端子ではその信号を送っている可能性があります。
もしS端子やD端子で接続しているのであれば
一度コンポジットでの接続を行なってみてください。
的外れでしたらすいません。
書込番号:5878557
0点

ふむふむ・・・
vow wowさん、ヒントを有り難うございます。
私の部屋のHDD+DVDレコーダーとテレビはHDMI接続ですが、別室のテレビ(4:3)は10年以上前の古いAIWA製テレビのため、映像は最も原始的な映像(黄)コード(+音声の赤・白)で接続しています。
そこで考えたのは、書き込んで頂いた事とは逆に、DVDプレーヤーからの4:3という画面の制御信号が送れなくて、単純にオリジナルの16:9の映像が送られてしまい、テレビも16:9の映像には対応出来ないため・・・という事でしょうか?
という事は、この組み合わせでは正しく表示させる方法は無し?
時間を見つけて、別の部屋にあるS端子付4:3テレビで試してみます。(D端子も付いていますが、DVDプレーヤー(SD-580J)側がHDMI端子は付いているもののD端子は省略されています)
書込番号:5879915
0点

ECO1974さん、
確認ですが8パターンすべて同じ映像でしょうか?
たとえば4:3LBに設定したときに上下に帯は出ますか?
8パターンすべて同じ映像だとするとSD-580Jの不具合かもしれませんね。面倒ですが、RD-E300を症状の出ているテレビに接続されて検証されてはいかがですか?
試しにRD-E300で地デジ番組をDVD-RAMにムーブし、パナソニックのDVD-S35というプレーヤーで再生したところ大丈夫でした。
接続したテレビは4:3でコードは黄色のコードです。
DVD-S35のアスペクト設定は4:3パン&スキャン、4:3LBと16:9の3種類しかありませんが、すべて映像の大きさに変化がありました。
書込番号:5881071
0点

vow wowさん
SD-580Jの映像モード6パターン(先に書き込んだ8パターンは誤り)を改めて良く確認したところ、次の3種類に分かれました。(DVD出力は4:3、なお他には16:9のみで4:3LBはありません)
・フルサイズ:上下・左右とも4:3画面全体に全て表示されるため、最初に書き込んだ様に、上下に伸びた(左右が縮んだ)映像になる。
・オリジナル:フルサイズと同じ
・高さ調整:左右はフルサイズ同様に縮んで画面内に収まる。上下は画面以上に伸びてしまう。(右上の放送局のロゴは見えなくなる)
・幅調整:上下は全て表示されるが、左右が更に縮んで両側に黒い帯が出てくる。
・自動:幅調整と同じ
・パンスキャン:高さ調整と同じ
で、東芝にも確認してみましたが、質問の度に「確認します」と長時間待ちを繰り返した結果・・・解明される事はなく「解説書にあるとおり、放送信号によって正しく表示されない場合がある」との事。それでは回答にならないと思いましたが、電話を持つ手も疲れたので、とりあえずは諦めました。
E300の移動は気合い(!?)が必要なので、とりあえず次の週末にでも前回書き込んだ「SD-580Jを別の4:3テレビ(S接続)へ」を試してみようかと思っています。
書込番号:5881311
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-E300」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2023/07/09 1:38:52 |
![]() ![]() |
7 | 2018/06/21 21:13:56 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/03 17:39:12 |
![]() ![]() |
12 | 2011/12/15 23:58:49 |
![]() ![]() |
5 | 2011/09/18 22:06:51 |
![]() ![]() |
4 | 2011/08/14 8:27:40 |
![]() ![]() |
10 | 2023/11/12 1:46:19 |
![]() ![]() |
7 | 2011/12/16 1:05:53 |
![]() ![]() |
4 | 2011/01/03 22:44:49 |
![]() ![]() |
5 | 2010/11/23 19:07:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)





