『録画を再生したら』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー HDD容量:300GB VARDIA RD-E300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

VARDIA RD-E300東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年11月上旬

  • VARDIA RD-E300の価格比較
  • VARDIA RD-E300のスペック・仕様
  • VARDIA RD-E300のレビュー
  • VARDIA RD-E300のクチコミ
  • VARDIA RD-E300の画像・動画
  • VARDIA RD-E300のピックアップリスト
  • VARDIA RD-E300のオークション

『録画を再生したら』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-E300」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-E300を新規書き込みVARDIA RD-E300をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信9

お気に入りに追加

標準

録画を再生したら

2007/04/18 16:14(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-E300

昨日買ったばかりです。皆さんの仲間入りしました。

早速不具合報告?です。

録画予約をして、再生したら、
ノイズと言うかモザイクがかったような感じの所が
45分の番組でしたが、5回くらい出ました。

それと、ネットde モニターですが、
TV放送とDVD再生は見れますが、HDDに入ってるのは
再生してるみたいですが、見れません。
音声も出ません。

こんなもんでしょうか?

書込番号:6245229

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15324件Goodアンサー獲得:583件 ちーむひじかた 

2007/04/18 16:18(1年以上前)

HDDに録画・再生してのブロックノイズは
故障や不具合と言えるかも知れないが、
DVDメディアに録画しての再生なら、
安物メディア使うとブロックノイズなんて普通に出ます。

書込番号:6245234

ナイスクチコミ!1


Mygenさん
クチコミ投稿数:2687件

2007/04/18 16:48(1年以上前)

ネットdeモニターで見ようとしているのはコピワンタイトルですか?
だったら見れる訳がない。
今までで数限りない質問スレがあったものです。

書込番号:6245309

ナイスクチコミ!0


OIKさん
クチコミ投稿数:78件

2007/04/18 16:52(1年以上前)

 この機種に限らず通常DVDビデオ(HDD+DVDハイブリッドビデオ)
と呼ばれるビデオでは動きの激しい場面ではブロックノイズが
出やすくなります.

参考:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%8E%E3%82%A4%E3%82%BA
ブロックノイズ - Wikipedia

 アナログ番組かデジタル放送でもVRモードの低いレートで
録画されていませんか?
 あまり気になるのでしたらたとえばレートをLPなどで録画
されているのでしたらSPや最高レートで試してみてください,
これで発生が減るはずです.

次の状況でしたら異常かもしれません.
・動きの少ない,ないしは静止した場面でも常時,頻繁にその
 現象が出ている.
・放送中にモニタすると正常だが同じ場面をTS録画して再生
 すると発生する.

書込番号:6245323

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:93件

2007/04/18 17:02(1年以上前)

MIFさん
やっぱりこんなもんですよね。

Mygenさん
この機種のBSチューナーはデジタルで、
コピワンタイトルになるんですね。なるほど。

OIKさん
低いレートで録画しています。
初めてのレコーダーなんで、頭がパニック状態で煮えたぎってます。

皆さん、すばやい返信をありがとうございます。


もう一つ、ネットde モニターの画面って小さいですね。

書込番号:6245342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1172件Goodアンサー獲得:4件

2007/04/18 21:07(1年以上前)

ユーザーの不勉強(不具合?)なのに、
レコーダーの不具合にされたらメーカーも大変だし、
この掲示板を読んでる初心者にも悪影響だね。

書込番号:6246129

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/04/18 21:11(1年以上前)

ねっとでモニターの画面は大きくできますよ

”解像度の設定”を大きくすればよいです。

でも映りは良くないですね。


PCで閲覧したいなら、
別途フリーソフト等を使った方が効果的です。

書込番号:6246150

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/04/18 21:27(1年以上前)

ノーブル P4さん
 そうなんですよ。不勉強なんですよ。
 説明書見てたら、頭痛くなってきますよ。
 レコーダーの売れ行きが悪いって新聞に出てましたが、判るよう な気がします。

おかず9さん
 解像度の設定ですね。ありがとうございます。
 ネットde モニターはもう使わないと思います。
 突然声まで出なくなったし。

 別途フリーソフトと言うのはどのような物があるか
 お教え願えたら幸いです。

書込番号:6246215

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4049件Goodアンサー獲得:97件

2007/04/18 22:27(1年以上前)

そうですね、
くどくどと説明するよりも

RDLNA

でググってお調べいただいたら
スグに納得なさるんではないかと。

書込番号:6246484

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:93件

2007/04/18 23:34(1年以上前)

おかず9さん

RDLNA 早速、ググリます。

ありがとうございました。

書込番号:6246842

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-E300」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-E300
東芝

VARDIA RD-E300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年11月上旬

VARDIA RD-E300をお気に入り製品に追加する <276

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング