ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
S600と液晶テレビをHDMIで繋いでいます。
入力3のD端子に任天堂Wiiを接続したところ、このゲーム画面が横に流れながら表示され安定しません。ノイズもひどい。
解像度変換ボタンも試してみましたが変化ありません。
S600の出力2はD端子でプロジェクターに繋いでいるのですが、これが干渉しているのでしょうか?
Wiiをプロジェクターで表示してみたくて、入力3を利用した次第です。
どなたか、お知恵を貸してください。
ちなみに液晶テレビ画面、プロジェクター画面どちらも同じ症状です。
書込番号:6604557
1点
S600についているD端子の入力は、D1までしか対応しません。
D1はインターレースで、一方、Wii用のD端子ケーブルの
説明には、「プログレッシブ方式での出力に対応」との
ことですので、その点の問題でしょう。
書込番号:6604586
2点
早速のレスありがとうございます。
SONYのRX300Dというセレクターを調べてみました。
調べながら気が付いたのですが、
AVアンプならセレクター同等以上のことできますよね。
予算さえあれば、AVアンプを検討した方がいいのかなぁ。
書込番号:6604816
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(家電)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







