『誰かおしえて!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:DVDレコーダー 同時録画可能番組数:2番組 HDD容量:600GB VARDIA RD-S600のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

VARDIA RD-S600東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 2月28日

  • VARDIA RD-S600の価格比較
  • VARDIA RD-S600のスペック・仕様
  • VARDIA RD-S600のレビュー
  • VARDIA RD-S600のクチコミ
  • VARDIA RD-S600の画像・動画
  • VARDIA RD-S600のピックアップリスト
  • VARDIA RD-S600のオークション

『誰かおしえて!』 のクチコミ掲示板

RSS


「VARDIA RD-S600」のクチコミ掲示板に
VARDIA RD-S600を新規書き込みVARDIA RD-S600をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信4

お気に入りに追加

標準

誰かおしえて!

2007/08/03 12:48(1年以上前)


ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600

クチコミ投稿数:19件

S600と液晶テレビをHDMIで繋いでいます。
入力3のD端子に任天堂Wiiを接続したところ、このゲーム画面が横に流れながら表示され安定しません。ノイズもひどい。
解像度変換ボタンも試してみましたが変化ありません。
S600の出力2はD端子でプロジェクターに繋いでいるのですが、これが干渉しているのでしょうか?
Wiiをプロジェクターで表示してみたくて、入力3を利用した次第です。
どなたか、お知恵を貸してください。
ちなみに液晶テレビ画面、プロジェクター画面どちらも同じ症状です。

書込番号:6604557

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2273件

2007/08/03 12:50(1年以上前)

セレクター買えば。

書込番号:6604564

ナイスクチコミ!1


紅秋葉さん
クチコミ投稿数:4084件Goodアンサー獲得:361件

2007/08/03 13:01(1年以上前)

S600についているD端子の入力は、D1までしか対応しません。
D1はインターレースで、一方、Wii用のD端子ケーブルの
説明には、「プログレッシブ方式での出力に対応」との
ことですので、その点の問題でしょう。

書込番号:6604586

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:19件

2007/08/03 14:39(1年以上前)

早速のレスありがとうございます。
SONYのRX300Dというセレクターを調べてみました。
調べながら気が付いたのですが、
AVアンプならセレクター同等以上のことできますよね。
予算さえあれば、AVアンプを検討した方がいいのかなぁ。

書込番号:6604816

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47377件Goodアンサー獲得:10086件

2007/08/03 15:16(1年以上前)

D端子等のアナログ信号をコンバートしてHDMIから出力できる機種を選べばアンプとプロジェクターの間の配線が一本で済みますね。

書込番号:6604904

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VARDIA RD-S600
東芝

VARDIA RD-S600

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 2月28日

VARDIA RD-S600をお気に入り製品に追加する <518

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ブルーレイ・DVDレコーダー]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング