ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S600
VARDIA RD−S600で地上デジタル放送をTS画質でダビングしたDVD−RAMをパナソニックのDIGA BW730でも再生、編集(部分消去)などをすることが可能なのでしょうか?
どなたか教えてください!!
書込番号:8964448
0点
>VARDIA RD−S600で地上デジタル放送をTS画質でダビングしたDVD−RAM
ここがまず無理です
S600で作れるのはVR画質のDVDだけで
それはBW730で再生や編集出来ます
書込番号:8964671
1点
そもそも
RD-S600はTSのまま
DVD-RAMにはダビングできません
必ず画質は落ちます
TSのままとなれば
i-link使ってBDレコのHDDにムーブできますが
これも対応機種はパナじゃなくてシャープです
画質は抜きにして
S600でDVD-RAMにダビング(ムーブ)したものは
BW730で再生・編集できますが
デジタル放送であれば
そのDVD-RAMからはBW730のHDDにダビングできませんし
S600のHDDにも戻せません
書込番号:8964674
2点
S600では、TS画質でDVDにはダビングできません。
DVDにTS画質でダビング可能な東芝機は、2007年12月以降発売機種です。(E302は除く)
S600は HD Rec非搭載なので、作成したDVD-RAM(VRモード)の再生はBW730でも可能。(恐らく編集も)
書込番号:8964675
1点
東芝機でDVD-RAMに画質変換ダビングをしたら、パナで再生不可という事もありました。(高速ダビングだとOK)
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=7332211
書込番号:8964703
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S600」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2020/06/06 13:26:32 | |
| 3 | 2021/08/31 22:54:32 | |
| 3 | 2016/12/26 21:23:49 | |
| 12 | 2014/08/25 5:35:05 | |
| 15 | 2014/07/26 19:22:16 | |
| 5 | 2014/01/31 0:04:59 | |
| 4 | 2014/01/30 11:21:31 | |
| 5 | 2012/12/26 0:31:42 | |
| 18 | 2012/10/23 0:40:32 | |
| 1 | 2012/07/08 14:37:35 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと20時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







