ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S300
過去のスレ見ましたが、ありませんでしたので、質問します。
RD-S300ですが、地上Dの番組表の更新をすると、途中で止まり、フリーズしてしまいます。
これは故障ですかね???
この機種は問題が多いのでしょうか?または、東芝全般がこのようなものなのでしょうか??
書込番号:14584959
0点
リセット後も再発するなら故障でしょうね。
場合によっては稼動ソフトウェアが原因で発生する不良の可能性もあるから
暫く放置してみてはいかかですか?
東芝機は書き込み内では不安定機の部類に該当されます。
それに新しい番号に変更されたばかりの製品や新機能てんこ盛りにした製品
は特に危ないというのが個人的な東芝機の認識ですね。
書込番号:14585030
2点
通常操作でフリーズするのだから故障です(特定操作だけで初期からなら個体問題もありえますが)。
S300って2007年発売の機種だから、劣化で不具合が出てもおかしくない時期で、今まで無事故だったのなら、
十分働いた良品の部類と言っていいかも。長期保証が残っていれば最良のタイミングでの故障ですが、、、
通常(電源OFF待機状態)の番組表所得でも、フリーズする問題あるのでしょうか?
クイックメニューからの該当チャンネル取得だけなら、予約録画ミスとか無いので我慢できるかもですし、
通常使用範囲では使うケースも少ないことかと。OFF状態でのフリーズでは使い物になりません。
ユーザ処方では、既にフリーズしてるので、リセット(強制電源OFF/ON)は実行済みだと思います。
自分なら内部徹底清掃かHDD換装を試みたい気もしますが、それで直っても交換/追加検討時期でしょう。
まずは、コンセント抜き放置(完全冷却)とか、設定初期化/HDD初期化を試すべきでしょうか。
書込番号:14585481
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/11/18 17:26:13 | |
| 6 | 2013/01/06 22:09:44 | |
| 2 | 2012/06/22 14:35:11 | |
| 2 | 2012/05/20 21:46:51 | |
| 5 | 2013/01/13 17:50:12 | |
| 18 | 2011/12/18 11:26:17 | |
| 4 | 2011/11/11 22:25:27 | |
| 9 | 2011/09/21 15:03:11 | |
| 4 | 2011/08/13 9:40:05 | |
| 13 | 2024/02/25 12:32:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







