ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-S300
地デジW録中に録画済みの番組が見れないのでがっかりです
DVDは再生可能
古い機種のWooo DV-DH500Wでは地デジW録中にHDDに録画済みの番組
を再生できるので出来る物と思ってたらW録準備中にこの操作は出来ませんと出ます、
W録中はDVD再生以外何も出来ないようです。
書込番号:6527422
1点
(地デジW録中に録画済みの番組が見れないのでがっかりですDVDは
再生可能古い機種のWooo DV-DH500Wでは地デジW録中にHDDに録画
済みの番組を再生できるので出来る物と思ってたらW録準備中に
この操作は出来ませんと出ます、W録中はDVD再生以外何も
出来ないようです。)
今更そんな事言われてもねえ,そんなにマルチタスク非対応が
イヤならA600/300買って下さい。
書込番号:6527486
1点
>古い機種のWooo DV-DH500Wでは地デジW録中にHDDに録画済みの番組を再生できるので
日立は、これを出来るようにしたため故障続出、赤字垂れ流し、
欠陥機の烙印を捺されて、DVDレコーダーから撤退しました。
書込番号:6527515
4点
衝動買いしたので情報は無く普通かと思いびっくりした次第です最近の機種はこれが標準なんですね、W録でなくTS2のみで録画した場合タイムスリップが効かず途中から見る事になるのにもあせりましたが今使ってるRD-XD71より進歩してるので壊れるまで使おうと思います。
書込番号:6527808
0点
>スレ主さん
それが悪名高きTS2縛りです。
RD史上サイテーのXD92D/72Dで従来のRDユーザーから総スカンを食ったにも関わらず、Sシリーズにも引き継がれてしまいました。
比較的評判のいいSシリーズの数少ない(?)欠点のひとつです。
デジタル放送のTS録画はTS1単独でもできるので、
W録にならない限り、チューナーはTS1にして録画しましょう。
そうすれば、ある程度は操作の制限が緩和されます。
書込番号:6527882
0点
自己レスです。
>それが悪名高きTS2縛りです。
悪名が高い、なんて言わないね。失礼しましたw
書込番号:6527887
0点
>Mygenさんどうもです
ちょと不便ですけどTS2を使わない用に気をつけます
この値段を考えれば納得できますから良い製品かと思います。
書込番号:6528082
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-S300」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/11/18 17:26:13 | |
| 6 | 2013/01/06 22:09:44 | |
| 2 | 2012/06/22 14:35:11 | |
| 2 | 2012/05/20 21:46:51 | |
| 5 | 2013/01/13 17:50:12 | |
| 18 | 2011/12/18 11:26:17 | |
| 4 | 2011/11/11 22:25:27 | |
| 9 | 2011/09/21 15:03:11 | |
| 4 | 2011/08/13 9:40:05 | |
| 13 | 2024/02/25 12:32:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)






