VARDIA RD-X8
XDE/フルハイビジョン7倍録画/スカパー!HD録画/Deep Colorなどに対応したHDDレコーダー(1TB)。市場想定価格は14万円前後
ブルーレイ・DVDレコーダー > 東芝 > VARDIA RD-X8
X8を4:3のアナログテレビ(D4)に接続しようと考えています
地デジのソースにはまだ4:3が混在しています。D4接続の場合、4辺に黒縁が出来る結果になります。下記サイトの一番下にあるようなパンスキャン表示は可能でしょうか。
http://www.pixela.co.jp/products/prodia/pix_xt030_p00/index.html
書込番号:9348382
0点
基本的に芝レコは無理ですね。
NHKとBS朝日は、サイドパネル信号を入れているので、4対3放送はジャストサイズで表示されます。
書込番号:9348444
0点
あとWOWOWだっかと。
RDはアナログの初代から出来ますが、ただ再生して映し出すだけにするか
師匠お得意の謎箱をかます必要があります,(涙)
書込番号:9349807
0点
ついでのオマケで大学,(嬉)
4:3の1920フルHD,特異だわ
書込番号:9350685
0点
皆さんすばやいご回答ありがとうございます。
出来ないのですね、残念です。
現在ソニー29インチのアナログテレビ+RD-X3の組み合わせで使っています。この環境から、どの組み合わせに移行したら幸せになれるか?という問題について悩んでいました。
レコーダを変えるなら、テレビも買い換える必要がありそうですね。
書込番号:9350920
0点
細かい事ですが、
ソニーのD4入力可の4:3ブラウン管の頃というのは、
「高密ワイドモード(V圧縮)」という機能で、
レターボックスに見える上下の帯部分は、走査線が走っていないものです。
映っている映像は小さくなっていますが、
S端子接続などと違い、解像度の落ちたボケ映像には、なっていないので、
そのTVを使い続けるならば、上下に常にできるマスク部分はあきらめた上で、
レコーダの接続先TV設定を、16:9のまま(ワイドTVに繋ぐものとして)で、
そのまま使うのがよいと思います。
あと、レスをされている方が、
「サイドパネル信号」と書かれていますが、
受信している映像に、サイドパネルが別データとして付加されているように
受け取れそうなので、
正しく、映像は、16:9のHD映像 であり、
EPGなどで見えるアスペクト比の情報16:9という見た目の情報とは別に、
4:3としての「画角識別信号」が付加されて放送されている。と、
記載した方が見ている人の誤解がないと思うのですが。
書込番号:9352194
1点
うちのテレビですが、DRC-MF/MID-X1125と書いてありました。当時、肌色が一番自然に出ることをポイントに選んだものです。D4を使うなんて、当時は夢にも思いませんでした。
液晶テレビの画質がどうも変、なんて思っていた矢先、MID-X1125にデジタルチューナをつないで見てビックリ仰天、素晴らしいじゃないですか。
店員さんの話では、画面の大きさの違い、ということでしたが、液晶は色も変だし、人の肌がノッペリしてしまうのが、どうもいただけません。
これだけの高画質、ソースによって4隅が黒縁になることだけが気になって、何とかならんもんか、と思った次第です。
書込番号:9353368
0点
私の場合、ソニーのハイビジョン36インチ 壊れる気配もなく現役です。
今の液晶もプラズマもまだ、画質はハイビジョンブラウン管に、かなわないですから。
パナのNEOPDPが進化するのを待っています。
書込番号:9353586
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > VARDIA RD-X8」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2023/06/30 0:27:55 | |
| 5 | 2022/07/23 20:20:01 | |
| 5 | 2018/11/08 23:50:26 | |
| 4 | 2017/12/30 10:09:44 | |
| 2 | 2017/10/01 20:58:18 | |
| 2 | 2017/05/11 15:52:11 | |
| 17 | 2017/05/13 7:11:20 | |
| 5 | 2015/06/11 15:51:57 | |
| 12 | 2015/06/04 0:16:03 | |
| 4 | 2014/04/18 16:42:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







