ブルーレイ・DVDレコーダー > JVC > 快録LUPIN DR-MX1
むーみん・れお さん 、その後MX1は快調ですか?
是非レポートください!
どこのエリアのサービスで修理されたかもできれば
教えてほしいです。
むーみん・れお さん のMX1にまだ不具合発生があれば
あきらめます。。。
書込番号:3600992
0点
2004/12/08 02:37(1年以上前)
かいかいルパンさん こんばんわw
その後のMX1ですが 相変わらず好調ですよ^^
ただ、私の場合は皆さんほど 使い込むような使い方をしてないので
参考になるかどうか^^;
今のところ、
HDD 録画(タイマー)・再生OK
VHS 再生OK
VHS→HDD ダビングOK
くらいしか 言えません^^;
ボタン押したときのレスポンスの良さは健在ですw
まー 今度また何か出たら返品 MX5への乗り換えするとは思いますけどねw
でも この機種に関しては何年たったとしても(3年くらいはかな?w)
ビクターは修理・返品に応じてくれるとは思うので 焦らないようにしてます^^
できれば長く付き合って行きたいのでw
ちなみに 当方 静岡ですよw
書込番号:3601404
0点
2004/12/08 14:01(1年以上前)
むーみん・れお さんこんにちは。
僕もMX1を使っています。
8月上旬に購入し、不具合で8月下旬に交換しました。
基盤交換はしていないのですが、その後は特に問題無く、番組表からのHDD録画、タイマーHDD録画、HDD→DVD-RAM,DVD-RW(VRモード)、VHS→HDDを行っていました。
しかし、様々な不具合が発見される中、心配になって今までやってないことを試したところ、HDD→DVD-Rでダビング中に最後の1分が延々と終わらない、という現象が出ました。また、正常にダビング終了することもあるのですが、他機で再生するとシーンが飛んだり、ブロックノイズが出て一時停止→再生、という現象もでました。これでは、正常にダビングできたと思っても中身を再生して確認しないと安心できません・・・。
また、普段は平気だったHDDに録画したコンテンツの削除も、一度失敗したことがあります。
ですので、ぜひ色々なテストをしてみてレポートしていただけますでしょうか?
ちなみに僕のMX1は返品して、MX5への交換か再購入を考えています。
変な使い方をしなければ特に支障は無いのですが、「いつおかしくなるのか?」と思うとやはり心配になってしまいます・・・。
書込番号:3602698
0点
2004/12/08 16:40(1年以上前)
ビクターのMシリーズに共通のトラブルなんですね。私のDR−MV1も”Loading”が点滅して録画中に電源が落ちます。ビクターさん、呼んでますか?発売する新シリーズが次々と同じトラブルを起こしているではないですか!!でもホームページにはMX1のトラブル対応だけが出ています。同じトラブルの全機種分表示すべきです。
書込番号:3603125
0点
2004/12/09 08:19(1年以上前)
”Loading”は全機種だと思いますよ
DR-M1とDR-MV3はRとRAMで出ますし(RWはSuperXとセラー以外は出たこと無いですが)
DR-MH30は買ったばかりなのにビクター純正のRAMフォーマットしたらフリーズでリセットしたら例の緑の横線が出ましたよほんの十数秒でしたが
それ以降は再生しか使ってませんが
別のにも書きましたが、ビクターはRWしか使えません、って言うか安い
台湾メディアでも使えるし(一部を除いて)画やチューナが綺麗なので
重宝してますよ(RWでは今のところトラブルなし)
でもビクターってDVDの編集がメチャ遅いんですよね、パイオニアは目茶早なのに、これじゃRW使うなって言ってるのも同じ
書込番号:3606349
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JVC > 快録LUPIN DR-MX1」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2021/09/01 9:34:14 | |
| 6 | 2012/09/20 11:03:29 | |
| 7 | 2008/11/15 21:40:10 | |
| 0 | 2008/09/24 11:44:07 | |
| 6 | 2009/08/21 17:43:26 | |
| 2 | 2007/06/12 23:52:20 | |
| 2 | 2006/12/18 13:03:03 | |
| 3 | 2006/11/18 0:58:15 | |
| 12 | 2006/07/14 22:36:52 | |
| 4 | 2006/06/19 0:22:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
ブルーレイ・DVDレコーダー
(最近3年以内の発売・登録)







