液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]
こんにちわ、初めまして。
今まで8年間使用していたSONYのプロフィールプロKX-29HV3が壊れてしまい、昨日の夜電気屋にてこちらの28HX2を購入しました。
そして設定もしていざ通常のアナログ放送(デジタル放送はまだこちらでは始まっていませんので)を写してみると、すごい画質が粗いです。
ブロックノイズが画面全体に入ってるような感じです。
続いてスカパーを写してみます。機種はSONYのDST-SP1です。
こちらも同様にブロックノイズがすごいです。
アンテナレベルは平均して25です。
例えるなら5、6時間くらいの映像を一枚のDVD-Rに圧縮して焼いたものを再生したような感じです。
今までのKX-29HV3ではとても綺麗に普通に映ってたんでどこか設定がおかしいのでしょうか?いろいろいじってみてはいるのですが全然変わりません。
何かアドバイスがあればどんなことでもいいんで教えて下さい。
宜しくお願いします。
映像の接続にはS端子を使用しています。
書込番号:2843727
0点
液晶テレビで地上波アナログを見れば、ブラウン管より汚く感じるのは普通だと思います。
ましてや名機で知られたプロフィールとの比較では…
書込番号:2846760
0点
2004/05/28 10:45(1年以上前)
返答ありがとうございます。
やっぱりそうなのですね。
こないだ機会があってSONYの人に見てもらいました。
要約するとハイビジョン放送に対応しているために現行の映像がどうしても汚く見えてしまうといった感じです。
走査線を無理矢理(?)2倍にしているために粗くなると。
なんかあまりにも無知で恥ずかしかったです。
液晶は綺麗って周りからよくきいていて、店頭でも近くからじゃなく遠目で見てたんで。失敗でした。
書込番号:2857945
0点
2004/05/30 21:07(1年以上前)
地上デジタルが受信できなければ、
BSデジタル受信をしてみてはいかがでしょうか?
綺麗に映りますよ。
旅番組などは充実してきていますよ。
書込番号:2866923
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > 液晶ベガ KDL-L28HX2 [28インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2012/12/29 19:46:39 | |
| 0 | 2005/10/23 20:43:52 | |
| 0 | 2005/07/14 1:04:14 | |
| 1 | 2005/02/20 23:05:46 | |
| 0 | 2004/12/10 17:29:48 | |
| 1 | 2004/12/11 13:10:46 | |
| 12 | 2005/02/10 22:35:23 | |
| 8 | 2004/08/21 10:28:05 | |
| 1 | 2004/07/22 14:19:52 | |
| 4 | 2004/07/24 0:10:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







