液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > KLV-23HR2 [23インチ]
今日、大阪梅田のヨド○シで初めて現物を見ました。ちなみに\268,000だったかな。
気になったのが、DVDのメニュー画面や字幕などの静止情報がギザギザっぽく見えたんですね。これは、この機種固有のものか、液晶だから仕方ないんでしょうか?接続DVDはパイオニアのHTZ-1500DVでした。
ついでに地上波映像の感想などど教えてください。なぜかヨド○シは地上波は繋いでいないので分かりませんでした。購入したら一番、地上波を見ると思うので・・・ よろしくお願いします。
書込番号:1552349
0点
2003/05/06 10:33(1年以上前)
DVDの解像度(720x480)より細かい解像度を持つ固定画素方式(LCD,PDPなど)
ディスプレーで見るとそうなりがちです。
ギザギザをあまり感じずにDVDを見たいのなら480pに対応してるブラウン管TV
がよいと思います。ただし480p対応していてもハイビジョン解像度にアップ
コンバートしてる機種もありますので要注意。
前の書き込みにも書きましたが地上波はGRTがついてるので見やすくなります。
on/offをきりかえれるので比較してみましたがやはりonの方が見易いです。
書込番号:1553761
0点
2003/05/07 01:26(1年以上前)
ソニヲタさん、どうもありがとうございました。
すでに地上波に関しての書き込みがありましたね。どうもすみませんでした。
GRTのON/OFFがあったんですね。今日、カタログを入手したので確認できました。やっぱり地上波映像を自分の目で確認して決めようと思います。カタログを見ていたら30インチにはあるベガエンジンが搭載されていないのですねぇ。綺麗ならいいんだけど。
書込番号:1555886
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > KLV-23HR2 [23インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2009/08/02 15:58:28 | |
| 1 | 2005/08/11 18:13:51 | |
| 2 | 2005/07/22 23:59:35 | |
| 0 | 2005/01/08 11:08:13 | |
| 0 | 2004/11/23 21:05:17 | |
| 6 | 2004/11/29 11:32:14 | |
| 1 | 2004/10/21 2:24:40 | |
| 0 | 2004/07/19 23:53:46 | |
| 0 | 2004/07/19 15:51:07 | |
| 4 | 2004/09/25 21:20:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
液晶テレビ・有機ELテレビ
(最近3年以内の発売・登録)







