『PCのフルHD(DotByDot)出力成功。』のクチコミ掲示板

2004年11月10日 発売

QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥1,050,000

画面サイズ:46V型(インチ) 画素数:1920x1080 QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]の価格比較
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のスペック・仕様
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のレビュー
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のクチコミ
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]の画像・動画
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のピックアップリスト
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のオークション

QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]SONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月10日

  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]の価格比較
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のスペック・仕様
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のレビュー
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のクチコミ
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]の画像・動画
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のピックアップリスト
  • QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のオークション
クチコミ掲示板 > 家電 > 液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]

『PCのフルHD(DotByDot)出力成功。』 のクチコミ掲示板

RSS


「QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]」のクチコミ掲示板に
QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]を新規書き込みQUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

PCのフルHD(DotByDot)出力成功。

2005/02/07 00:34(1年以上前)


液晶テレビ・有機ELテレビ > SONY > QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]

スレ主 D-bitさん
クチコミ投稿数:71件

QUALIA005交換後初めてHDMIとPCのDVI−D出力(カノープス9600XT)とコネクトしフルHD出力(DotbyDot)に再チャレンジしました。
以前は何度やってもできなかったのに、今回一発であっさりと接続成功!
もしや前機の005はHDMIが故障していたのかな?
WMVHDの再生にも成功しました。
WMVHDはPCでは何度となく再生していましたが005での再生は初めてです。PCでは全く見えなかった圧縮ノイズが005では見えてしまいました。しかしあの高圧縮であの高画質は素晴らしいです。ちなみに我が家のPC(PEN4 2.4G)では処理が追いつかないので途中でコマ切れ映像になってしまいます。

書込番号:3894718

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:43件 QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のオーナーQUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]の満足度5

2005/02/07 08:23(1年以上前)

>大五郎32 さん 2005年 1月 14日
>アダプター発見しました。
>発注しましたので到着しだい試してみます。

大五郎32 さん PCのフルHD(DotByDot)出力成功
されたのでしょうか?
D-bit さん は成功されたようですが。

書込番号:3895490

ナイスクチコミ!0


池袋で買いましたさん

2005/02/07 08:42(1年以上前)

大五郎32さんと、D-bitさんはおそらく同一人物ですよ。
なぜハンドルを変更したかわかりませんが。
ハンドルネームでの発言が前提となっている掲示板では、
意図的に変更した場合(彼の場合blogに合わせたんでしょうね)、
その旨を一言お知らせするのが、私はマナーだと思いますけど。

このままでは、内容が無いので。

OSの標準機能で対応できて良かったですね。
しかし、交換前の固体は本当に外れだったのかも知れないですね。
現状、パッケージ形態で流通しているHDコンテンツはWMVHDくらいしか
無いので、視聴環境を作ることは意味があると思います。
しかし、2.4Gでもコマ落ちしますか。。。

書込番号:3895534

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:43件 QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]のオーナーQUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]の満足度5

2005/02/07 12:40(1年以上前)

> [3711217]大五郎32 さん 2004年 12月 31日 金曜日
http://plaza.rakuten.co.jp/hometheaterdbit/

池袋で買いました さんのご指摘のように
D-bit さんは大五郎32 さんですね。
1月中頃より大五郎32 さんがいないので寂しく思っていました。
D-bit さんプロフィールプロからのソニーファンのようですね。
私はVideo 8, CCD V900等のvideocameraと14と20インチのPVMモニター以来のソニーファンです。今したいことは、HDW-F950で撮影された4:4:4収録のHDCAM-SRをマスターモニターBVM32インチで見てみたいです。またそのHDCAM-SRのマスター映像をクオリア005で見てBVMと比較してみたいです。

書込番号:3896164

ナイスクチコミ!0


スレ主 D-bitさん
クチコミ投稿数:71件

2005/02/07 14:27(1年以上前)

ハンドルネームの変更の告知をせずに申し訳ございません。
大五郎32の時にいろいろあったことと、Blogを立ち上げた事もありまして変更いたしました。
これからもよろしくお願いします。

DVI−DからHDMI接続でのフルHD(DotByDot)表示成功しましたが、音声が出力されないし、WHVHDだけの為にHTPCを製作するのは現段階ではもったいないので現状のノートPCでのアナログRGB接続で我慢します。

ソニーファンなわけではないですが、欲しい製品がたまたまSONYだっただけです。しかしPSPは欲しいです。QUALIA購入時の応募で当たらないかな?



書込番号:3896508

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:515件Goodアンサー獲得:1件

2005/02/07 18:00(1年以上前)

>WMVHDの再生にも成功しました。
>しかしあの高圧縮であの高画質は素晴らしいです。

D-bit さん 、QUALIA005交換&WMVHDの再生成功、おめでとうございます。

「WMVHD」は
「マイクロソフトが開発した動画圧縮技術Windows Media Video 9(WMV9) を利用して720pまたは1080pの高精細ビデオ解像度に対応した映像フォーマットです。MPEG-4 の約2倍、MPEG-2の約3倍の圧縮効率を実現します。」
と、高圧縮のわりにはけっこう高画質のようですね。

「カノープス9600XT」でのHD映像ビットレートの目安はどの程度なんですか?
MPEG-2でのビットレートの目安がわかると、各HDデジタル放送やBDレコーダーとの画質レベルの比較の目安になると思うのですが。

アイ・オー・データのネットワークメディアプレーヤー「AVeL LinkPlayer」の新製品(型番:AVLP2/DVDG)では、
「再生可能な映像ビットレートの目安は、有線LAN時でMPEG-1/2が12Mbps、DivX/XviDが1.5Mbps、WMV9が8Mbpsとされており、USB2.0/802.11g時も概ね同等(MPEG-1/2は10Mbps)、USB1.1/802.11b時は最大で4Mbps程度となる。」
と、記述されています。

http://store.nttx.co.jp/_II_CN11301899
http://www.iodata.jp/news/2004/08/04_pr014.htm
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2004/08/19/004.html

書込番号:3897126

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「SONY > QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
電源ケーブル 0 2007/09/15 10:01:40
ディスプレイ部交換 1 2007/09/13 17:34:44
QUALIA 005 KDX-46Q005 2 2006/08/18 13:23:20
初歩的な質問なのですが 2 2006/05/14 7:47:52
乗り換え検討中なんですが.... 5 2005/12/14 16:20:53
qualia使い勝手について教えてください 6 2005/11/30 9:46:05
PC接続の事で。 0 2005/09/30 14:19:41
クオリア005の画質向上について 2 2005/10/08 10:50:51
クオリア開発停止 1 2005/09/24 7:46:44
本日BRAVIA発表 3 2005/10/11 20:55:49

「SONY > QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]」のクチコミを見る(全 469件)

この製品の最安価格を見る

QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]
SONY

QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月10日

QUALIA 005 KDX-46Q005 [46インチ]をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング