プラズマテレビ > パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]
昨年の10月に購入しました。
リモコンからの操作をTV本体が受けないときが多々発生します。
4ヶ月の間で電池を3本入れ替えましたが、どうも電池の問題ではないようです。
『本体の電源を切ることで、リセット状態にすることをお試し下さい』というサポートセンターの指示を何度も行ったのですが、リモコンに軽い衝撃を加えてやると正常な動きを見せてくれるため、怒りを持とうかと思うと、肩透かしに会うような気持ちになります。
どなたか私と同じような状況の方はいらっしゃいませんか?
書込番号:3882617
0点
指向性が強いんですか?
向きをしっかり合わせましょう。
デジタルテレビは、処理する情報量が多いので、
単に反応が遅いだけかもしれませんよ。
あと、別売りで、かんたんリモコンや学習リモコンも売ってます。
http://panasonic.co.jp/corp/news/official.data/data.dir/jn040419-5/jn040419-5.html
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=TY-RM200
DVDレコーダーやビデオデッキのリモコンでも
テレビのチャンネル変更くらいならできますよね。
書込番号:3883253
0点
ほぼ同じ時期に購入、電池交換はしていません。この状態で、7m位離れた所から30度ほどずらしても操作出来ますので、指向性はかなり広いほうですし、反応も殆ど遅れはありません。
レコーダーのリモコンでも操作出来ると思いますが、それらに比べてもおかしいようであれば、TVのリモコン自体の故障が考えられますので、メーカーに修理依頼されたほうが良いと思います。
書込番号:3884300
0点
2005/02/08 13:54(1年以上前)
メーカー(地域担当)にお話したところ、リモコンの交換をしてくれるとのことでした。
すんなりと無償交換をしてくれるので、良かったです。
返信してくれたお二人に感謝します。
ありがとうございました。
書込番号:3901107
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パナソニック > TH-42PX300 [42インチ]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2023/04/02 11:15:28 | |
| 0 | 2016/11/12 19:53:30 | |
| 0 | 2010/02/16 22:17:35 | |
| 0 | 2006/02/18 6:03:39 | |
| 3 | 2006/01/16 11:55:26 | |
| 2 | 2006/01/12 13:51:31 | |
| 0 | 2005/09/09 22:35:21 | |
| 34 | 2007/01/31 13:43:12 | |
| 2 | 2005/08/18 8:58:25 | |
| 11 | 2005/05/10 5:38:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)



