購入の際は販売本数をご確認ください
スピーカー > Bose > 101MM スピーカーシステム
AV機器は初心者です
どなた様かアドバイスいただければ幸いです
「希望・質問」
ノートPCから101MMでnetラジオやCDを聞きたい
「現状」
自宅マンションに備え付けのUSEN機器がありここから、壁の裏を配線が通り天井近くにあるスピーカーに繋がっています。
昨日、壁埋め込みUSEN操作パネルを外すとスピーカーケーブルが、R/L2本ずつ(+-)刺さっているのを確認
(USENは使用料金が高いので大昔に解約、101MMは飾りでした。何とか有効利用できないかと思い、今回の質問です。。)
「問題・疑問」
ノート側ミニプラグ出力と壁側(スピーカー)先バラ4本との接続でまず悩みました。
はじめは、
http://kakaku.com/search_results/+RK-S30/
を無理やり現在のコードと取り付け→3.5mmステレオミニプラグから「RCAジャック 白赤」経由でノートPCで任務完了と思ったのですが、netでいろいろ見ていると、
101MMはアンプが内臓されていないため別途アンプが必要?
そこで、再度調べている最中にhttp://kakaku.com/item/05602610389/を 発見(*゚Д゚) ムホムホ
これは安価で良さそうだとうれしくなったのですが、よくよく見るとやはりアンプは必要??
今回の目的には関係ない??
結局101mmをPC利用するにはBOSEの1705や1706のようなアンプが必須なのでしょうか?
ただ、予算的にも設置場所のスペース的にももう少し安価でコンパクトな物がいいと思い
再再度、検索すること数時間・・・
更に、PCからアンプの接続は何かコードが必要?
わからないことが多すぎて
オテアゲデス
ところでUSEN機器にはアンプが内蔵されているってこと???
いったいどうなっているのか謎だらけです・・・
どなた様かよいアドバイス、お勧め製品があればご教授いただければ幸いです。
書込番号:10900807
0点
101MMを駆動させるにはアンプが必要です、先バラのケーブルで繋げてもほとんど音は出ないでしょう。
USB接続のサウンドデバイスでアンプを内蔵した製品もありますよ。
http://www.jp.onkyo.com/pcaudio/pcitem/ma500u/index.htm
安いアンプというと鎌ベイアンプがまず思いつきますね。
http://www.scythe.co.jp/
書込番号:10900899
![]()
2点
おおおお!!
びっくりしました。
今回悩みぬいた末、こちらでIDを取得し質問させていただきました
これほど早くご意見がいただけるなんて感動しました!
今からリンク先拝見し検討いたします
書込番号:10900918
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > 101MM スピーカーシステム」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 27 | 2025/06/14 13:18:23 | |
| 4 | 2019/04/21 17:58:48 | |
| 1 | 2018/09/25 4:54:22 | |
| 3 | 2018/09/26 5:07:47 | |
| 11 | 2018/09/16 18:19:16 | |
| 11 | 2021/12/06 22:04:16 | |
| 1 | 2014/11/05 5:29:16 | |
| 7 | 2013/07/21 22:12:07 | |
| 4 | 2011/06/18 9:04:08 | |
| 2 | 2011/04/03 13:32:43 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





