購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > Bose > 33WER スピーカーシステム
いわゆる音楽鑑賞用のオーディオスピーカーは所有しているのですが、指向性が高く、BGM用途でのセカンドスピーカーの購入を考えています。壁・天井に穴を開けることができないのでBOSEでは33WERを候補に考えていたのですが、低音量での再生に向いていないという書き込みを拝見し躊躇してしまいました。予算はペア5万前後で考えていたのでジャストなのですが・・・。
リスニングポイントにいなくても耳障りなく低音量のジャズ・電子音楽などを流すことができるスピーカー、と考えた場合、33WERはどうでしょうか・・・?また、BOSE/他社製でライバルとなる機種を教えていただけないでしょうか。長くなりましたがご教授頂ければ幸いです
書込番号:5662415
0点

カニンガムさん こんにちは。
BGMと言うことなので、あまり音質に神経質にならず、聞き流す感じでしょうから、極端に言えば何でも言いようにも思います。
ユニットと箱を沢山買ってきて、色々な場所にスピーカーを設置しても良いかも知れません。フォステクスのFE-83EやFE-87E等、小口径ですが中高音はとても奇麗な音で鳴ります。
http://www.fostex.jp/INTRO/audio/FE_E/FE_E.html
同じボーズならAM-5V等も候補に上るかと。
http://www.bose.co.jp/home_audio/music_speakers/am5_3.html
サテライトスピーカーが片チャンネル2本でワンセットですので、色々な方向に向けることで好みの音場空間を演出できます。
また、サブウーファーのレベルを調整することで小音量でも音痩せの少ない音を演出できます。
どんなスピーカーでもあまり小音量では本領を発揮し難いことは確かですが、33WERでも、所詮BGMなので問題は少ないと思いますが・・・。
要は、音質と気軽さを天秤に掛けてどうさじ加減を取るかですね。
書込番号:5664464
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Bose > 33WER スピーカーシステム」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2019/11/14 16:57:00 |
![]() ![]() |
3 | 2010/11/21 11:54:36 |
![]() ![]() |
16 | 2010/03/04 9:57:35 |
![]() ![]() |
3 | 2010/03/06 12:28:29 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/17 1:59:14 |
![]() ![]() |
6 | 2009/07/24 21:25:42 |
![]() ![]() |
1 | 2009/05/13 13:44:42 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/07 11:10:13 |
![]() ![]() |
5 | 2009/02/19 1:25:41 |
![]() ![]() |
15 | 2008/12/08 15:55:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





