購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > DENON > SC-T555SA-M


初めまして。質問させて下さい。
今、アンプは1870、スピーカーはフロントを除き33シリーズを使用しています。
DVDを聞くときは平気なのですが、CDを聞くときにフロントからほんの少しですがノイズが混じります。CDについては、赤白のアナログケーブルにて接続していたので、そのせいだと思い最近これをノイズカットの効果の高いモンスターケーブルにしたのですが、効果はいまいちでした。また、センターのケーブルを銀紙にてぐるぐると巻いてみましたけど、これも駄目でした。ちなみに、TVの電源を入れるとなぜか多少ノイズがおさまります。
結局、スピーカを替えるか、ケーブルをより良いものに替えるか悩んでいます。
もし、何らかの対処法があれば、教えて下さい。
ちょっと、特殊な例かもしれませんがよろしく御願いします。
書込番号:2007394
0点


2003/10/07 22:32(1年以上前)
アンプもしくはCDプレイヤー?を変えてみてはどうでしょうか?
モンスターケーブルを使っても聞こえるのであればケーブルではないような気がします。。。
書込番号:2009339
0点


2003/10/07 22:48(1年以上前)
すいません。下で名前被ってましたね…。
やはりそれしかないですか。
アンプは、購入後一ヶ月で早々に故障して、無料で修理して頂いたのですが、それの影響もあるかもしれないです。
わざわざ返事ありがとうございました。
書込番号:2009424
0点

TVの電源を入れると多少ノイズがおさまるというところからみると
電源系ではないでしょうか。
タコ足配線などは大丈夫でしょうか?
また、フロントOUTにほかのフロントなどのスピーカーを接続してみて、ノイズが出るかどうか確かめてみるとアンプかスピーカーのどちらに原因があるかわかると思います。
故障経験があるようなので、アンプに不具合が残っているのかもしれませんね
書込番号:2023579
0点

失礼。センターでしたね。
センターOUTに他のノイズがのっていないフロントスピーカーなどを接続してみてはどうでしょうか。
書込番号:2023587
0点


2003/10/17 00:13(1年以上前)
お返事ありがとうございます。
教えて頂いた事を試させて頂きましたところ、どのスピーカーをセンターアウトに接続しても駄目でした。
電源についてはTVの電源も違う電源から取り、アンプの電源もノイズカットの効果のある電源アダプタを通してます。
恐らく、CDプレイヤーとTVの相性が悪いのかなぁと考えています。
DVDプレイヤーを通してCDを聞くとノイズは入らないのでそれで我慢する事にします。
わざわざありがとうございました。
書込番号:2035742
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > SC-T555SA-M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2015/02/22 23:35:04 |
![]() ![]() |
24 | 2009/04/08 21:33:38 |
![]() ![]() |
12 | 2008/06/12 16:31:55 |
![]() ![]() |
0 | 2004/09/12 18:57:01 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/31 2:21:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/29 14:32:20 |
![]() ![]() |
134 | 2004/09/07 3:40:47 |
![]() ![]() |
39 | 2004/08/28 15:00:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/08 15:33:52 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/07 0:35:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





