購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > DENON > SC-A55XG-M
3年くらい前に購入した
DENONのAVアンプ AVC-1570と(http://denon.jp/products/avc1570.html)
当時在庫処分で激安だったYAMAHAの5.1セットスピーカー NS-P320
(http://www.yamaha.co.jp/product/av/prd/speaker/ns-p320/ns-p320.html)
を使用していましたが、特に音楽を聴く時 中・高音に不満があったのでF_SPの交換の検討をしました。
価格COMで評価の高かったBOSE 125を近所のBOSEのショールームで視聴すると、なるほど高音も自然だし低音も結構出ているし、なんと言ってもBOSEは格好良いと思い早速秋葉へ・・・
秋葉のお店でBOSE 125をもう一度視聴し、注文しようとしましたが、念の為お店で「他にお勧めありますか?」と聞いたところSC-A55XG-Mを勧められました。BOSEと聞き比べたところ、DENONの方が低音・高音全域でクリアーな感じを受け、買ってしまいました。
自宅に持ち帰り早速フロントにSC-A55XG-M、リアにNS-P320のフロントを設置しました。かなり満足です。強いて不満を言えば高音がなにか安っぽく感じる(シャカシャカな感じ)ことでしょうか。
今後はセンタースピーカー、7.1AVアンプ、スーパーウーハーの順で何年掛かるか分かりませんが1個ずつアップグレードしたいです。
書込番号:5179880
0点

私もつい先週、脚付きで購入しました。2台セットで確か62000円だったと記憶しています。AVアンプに繋げてまだ一度しか視聴していません(アイランドというDVDを5.1CHで)が今のところ満足です。DENONのスピーカーはなぜかハイスペックですね。カタログでみると特に低音域がよく出るように!?表示されていますね。あれは本当なのでしょうか?眉唾ものです。自分で購入しといてこんなことを言うのはおかしいかもしれませんが・・・あまり気にしないでくださいね。でも高音はピカイチですよねー。ワンランク上のスピーカーなんて200KHzも再生するのですから!!
書込番号:5184025
0点

ばっしゃんさん レスありがとうございます
SPのスペック確かに眉唾な感がありますね、測定するためのJIS規格があれば一度見てみたいものです。まあDENON同士の比較なら目安になると思いますが
購入時価格帯が近い、A55XG(43Hz〜120kHz)とT33XG(40Hz〜90kHz)を同じアンプで視聴しましたが情けないことに高音の差は微妙でよく分かりませんでした、しかし低音は3Hzしか違いませんがT33の方が明らかに厚みがありました。結局スペース性を重視しました。
ところでばっしゃんさん脚付きでA55XGを購入されたそうですが、62000円ですとT55XGも購入可能かと?もし比較されていましたらポイントを教えて下さい。
追伸C55XGとC77XGを視聴し、今度のボーナスでC55XG購入することに決めました。
書込番号:5195866
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > SC-A55XG-M」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2007/07/10 20:34:44 |
![]() ![]() |
1 | 2007/01/12 9:30:22 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/22 8:11:52 |
![]() ![]() |
6 | 2006/07/07 8:03:21 |
![]() ![]() |
2 | 2006/06/24 7:19:07 |
![]() ![]() |
0 | 2005/07/18 23:39:24 |
![]() ![]() |
1 | 2005/02/06 6:10:48 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





