-
DENON
- スピーカー > DENON
- ブックシェルフスピーカー > DENON
SC-M37 [ペア]
D.D.L.(DENON Double Layer)コーン採用ウーハーユニットやソフトドームツイーターを搭載したスピーカー。価格は18,690円(税込)
購入の際は販売本数をご確認ください



スピーカー > DENON > SC-M37 [ペア]
1万円のスピーカーと馬鹿にしつつも、評判が良いので一度聴いてみたいと
思っていました。量販店で試聴はしてみましたが、周囲がうるさくてCX101と
同じにしか感じられず・・・そうこうしている時に、別の量販店のポイントが
溜まっていたことを思い出し、思いきってポチっとしてしまいました。
外観は価格なりに正直言ってチープです。それがかえって好感が持てます。
サイズが小さいので置き場所を選ばないというのも良い点でしょうか。
箱を叩くとコツコツという音がします。中身は手を抜いていないようです。
音は・・・ややチープな感じがしますが、これといって欠点が見当たらない
素直な音調です。大編成のオーケストラはちょっときついですが、ポップス
やジャズなど比較的何でもこなせます。メリハリ系と言えるでしょう。
低音は必要十分です。ややおとなしい感じも受けますが、下手にブースト
すると、中音域とのバランスが崩れるので、そのままがいいですね。
ジャンルは、60〜70年代のロックやポップス、ザ・ビートルズ、サイモンと
ガーファンクル、カーペンターズ・・・などの懐かしい曲に合うと思います。
仕事部屋で鳴らしていたZensor1は、音は良いのですが、BGMとしてはちょっと
気が散ってしまう存在だったのですが、本機に替えると仕事に集中できる
ようになりました。Zensor1は寝室に戻しました。
音楽を聴きながら他に何かをするライフスタイルの人にはお勧めの機種です。
書込番号:13609051
0点

こんにちは
新しい録音ソースも改善すべく、先ずケーブルをそれまでの細いものから
デノンのAK-2000に替え、モンスターケーブルのバナナプラグにしました。
また、棚に直置きしていたので、横置きに変えて黒檀のサイコロブロック
の上に乗せました。
Do As Infinityの「eight」を聴いたところ、これだけのことでも、音の
切れと艶が増しているのを感じました。あなどれません。本機のポテンシャル
の高さを感じます。
ところで、IHopeSlowLifeさんは次の何かを検討されているのでしょうか?
書込番号:13611424
0点

>ところで、IHopeSlowLifeさんは次の何かを検討されているのでしょうか?
試してみたいのはいっぱいあるのですが・・・w
SC-A55SG
ZENSOR1
MERCURY V1
NS-BP400
STUDIO 530CH
CONTROL 1Xtreme
あたりが気になってます。
オーディオのテイスティングが半分趣味ですが、予算が少ないのでやりくり大変です
書込番号:13612706
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「DENON > SC-M37 [ペア]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
71 | 2019/12/14 19:08:49 |
![]() ![]() |
194 | 2019/11/30 19:32:25 |
![]() ![]() |
2 | 2014/07/11 8:58:41 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/08 22:36:43 |
![]() ![]() |
5 | 2014/05/09 15:49:55 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/27 20:58:44 |
![]() ![]() |
0 | 2013/02/20 21:43:26 |
![]() ![]() |
8 | 2012/12/28 9:15:35 |
![]() ![]() |
10 | 2012/10/30 11:21:34 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/11 8:58:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





