購入の際は販売本数をご確認ください
先日LS80とデノンPMASA11購入いたしましたオ−ディオ暦0年の初心者でございます。
品物到着は来月なので現物の詳細が分かりません。
スピ−カ−ケ−ブルをこれから購入しようと思っています。
バイワイアリングにてPMASA11とつなげたいと考えているのですが、
通常スピ−カのケ−ブル端子とアンプのケ−ブル端子は、バナナプラグのものでもワイプラグのものでもつなげられるようになっているのでしょうか?
それと、バナナプラグとワイプラグ、つなぎ方の違いで音に差など影響するのでしょうか?
ケ−ブルを切り売りで購入して、線をよじってとめるとかは考えておりません。
品物が到着してすぐに音を出してみたいので、事前に用意したくて・・・
素人質問で申し訳ありませんが、どなたかよろしく御願い致します。
書込番号:8537012
1点
ご購入おめでとうございます。オーディオ歴0年にしては気張った良い装置をお買いになりましたね。どんな音が自室で紡ぎ出されるか、楽しみでしょうね。
さて、
>通常スピ−カのケ−ブル端子とアンプのケ−ブル端子は、バナナプラグのものでもワイプラグのものでもつなげられるようになっているのでしょうか?
普通、両方使えるようになっています。
ただしYラグの場合、Yの開く角度や幅、そして長さ等によっては上手く固定出来ない場合もあります。現物と付け合わせて調子を見ることは必要です。
そういう面ではバナナの方が問題が起きることは少ないかと思います。
書込番号:8537490
1点
586RAさん早速のご返事ありがとうございます。
ステレオは、10年来の夢(大げさかな?)でしたので、今回の機種となりました。
(デノンのアンプは1年以内にモデルチェンジがあるとの事で、逆に今が狙い目と考えた結果で、けっこう安かったです。SPもホワイトオ−クは相当安くしてもらいました。そんな不純な理由もポイントでした。)
確かに上を見るとキリがありませんねぇ。
>現物と付け合わせて調子を見ることは必要です。
その御意見に納得いたしました。「最初から良い状態で」と考えておりましたが、
少しづつ試して変えていくのもオ−ディオの楽しさのひとつでもありますよね。
のんびりと付き合っていこうと思います。
とりあえずは切り売りのSPコ−ドで試しみようかなと思います。
これから、また馬鹿みたいな疑問がわいてくるかもしれませんがその時はまたよろしくご指導いただけたらと思います。
ありがとうございました。
書込番号:8546824
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「JBL > LS80 [単品]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 30 | 2019/07/09 20:41:59 | |
| 2 | 2014/05/03 13:13:27 | |
| 0 | 2010/07/14 18:56:09 | |
| 8 | 2011/04/24 3:38:46 | |
| 3 | 2008/11/02 8:35:09 | |
| 5 | 2008/08/30 23:35:42 | |
| 6 | 2008/07/01 12:29:36 | |
| 8 | 2008/03/28 23:08:21 | |
| 1 | 2008/02/07 12:45:25 | |
| 20 | 2007/09/04 15:20:54 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(家電)
スピーカー
(最近5年以内の発売・登録)





