『スピーカーを教えてください』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥89,000

タイプ:ステレオ インピーダンス:6Ω WAY:3WAY S-A77TBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

購入の際は販売本数をご確認ください

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • S-A77TBの価格比較
  • S-A77TBのスペック・仕様
  • S-A77TBのレビュー
  • S-A77TBのクチコミ
  • S-A77TBの画像・動画
  • S-A77TBのピックアップリスト
  • S-A77TBのオークション

S-A77TBパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年11月上旬

  • S-A77TBの価格比較
  • S-A77TBのスペック・仕様
  • S-A77TBのレビュー
  • S-A77TBのクチコミ
  • S-A77TBの画像・動画
  • S-A77TBのピックアップリスト
  • S-A77TBのオークション

『スピーカーを教えてください』 のクチコミ掲示板

RSS


「S-A77TB」のクチコミ掲示板に
S-A77TBを新規書き込みS-A77TBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信6

お気に入りに追加

標準

スピーカーを教えてください

2007/12/09 17:47(1年以上前)


スピーカー > パイオニア > S-A77TB

スレ主 FC.Yossyさん
クチコミ投稿数:18件

スピーカーを検討中です。どなたか予算とアンプに合うスピーカーを教えて下さい。
 
  使用アンプ : DENON PMA1500AE
 
  スピーカーの予算: 10万〜12万円

音楽のジャンルは、特別ありません。
S-A77TBなどよいかなと思いました。
どなたか、教えて頂ければと思います。

書込番号:7091844

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2007/12/09 19:59(1年以上前)

 PMA-1500AEはすでに所有されているのでしょうか。ならば該当価格帯の機器を片っ端から試聴する一手でしょう。候補としてはMONITOR AUDIOのBronze BR6
http://www.rakuten.co.jp/aikyoku/556981/556993/597280/795439/
同Silver RS5
http://joshinweb.jp/av/3334/5060028974177.html
KEFのiQ5
http://www.rakuten.co.jp/audio-nodaya/667969/667987/667990/
同XQ10
http://www.phileweb.com/ec/index.php?p=16920
B&Wの685
http://www.rakuten.co.jp/audiocore/454827/454829/473768/
ALR/JORDANのClassic1
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_1045_44647298_45836023_45836059/45330746.html
DALIのMenuetII
http://www.rakuten.co.jp/avfuji/863363/863373/508150/
・・・・などです。

S-A77TBはチラッと聴いたことはありますが、大味な印象を「私は」受けました。ツィーターの構造が珍しいタイプであるせいか、中高音がしっくりこないように感じたのかもしれませんけど(しかし、これも個人的な主観でしかありません。トピ主さんが聴いて気に入ったら、それでいいと思います)。

書込番号:7092473

ナイスクチコミ!1


スレ主 FC.Yossyさん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/09 21:10(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。

アンプは現在使用しております。

田舎で試聴がなかなかできません。悲しいかな。
一度、東京へ行こうと思っています。

スピーカーですが低音が豊かに聞こえるものがほしいです。
使用しているアンプは、高音向きなのでしょうか。
以前、サンスイのアンプを使用していた時よりもキンキンうるさい感じがします。

アドバイスお願いします。

書込番号:7092819

ナイスクチコミ!0


umanomimiさん
クチコミ投稿数:870件Goodアンサー獲得:11件

2007/12/09 21:46(1年以上前)

1500AEは知る限りで最も低域を強調した音のアンプで、高域は延びないタイプです。
現状のスピーカーが何か分かりませんが、1500AEで高域がキンキンするとは想像もつきません。
きっと好みの音が低域寄りの音なのでしょう。
そうすると、KEFやモニターオーディオのシルバーシリーズなどは、かなり高域が強めですので、
デノンのCX101または303あたりが合うかもしれません。スタンドも購入するとして総額で
12万円前後かと思います。

書込番号:7093047

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3379件Goodアンサー獲得:331件 元・副会長のCinema Days 

2007/12/09 22:17(1年以上前)

 中低域のまったり感ならばKEFですが、人によってはこれが嫌味と感じる向きもあるようで、試聴して確かめられて下さい(KEF取扱店 http://www.kef.jp/dealer.html )。

 なお、KEFはケーブルの選択を間違うとキンキンします。高域にクセのないものを繋げることが必須です(スピーカーケーブルだけでなく、RCAケーブルも電源ケーブルもです)。DENONのアンプ自体でキンつくことはないですが、CDプレーヤーの性格によってもキンキンするケースもあります。

 あと、TANNOYの製品もお好みに合うかもしれませんね。価格帯としてはMERCURY M4あたりですか。
http://teac.co.jp/av/import/tannoy/merc_f/merc_f4.html
 ただしこれも「高音に艶の乗ったCDプレーヤー(MARANTZ製)を繋げたらキンキンした」というリポートが別の掲示板に載っていたようですし、オーディオは難しいです(まあ、そこが面白いのですけど ^^;)。

書込番号:7093255

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:33件

2007/12/10 13:14(1年以上前)

こんにちは
S-A77TB
このスピーカーはマーカス・ミラーが好きな人にはたまらないと思います。マーカス・ミラーの躍動感のあるエレクトリックベースの音が、うなりを上げて飛びこんでくるような感じで聴こえます。価格対重量という点でも腰が抜けるほど重く、安い買い物です、仕上げもいい。フージョンなんかガンガン聞く人には最適です。デノンの1500AEでも十分鳴らせます。

書込番号:7095841

ナイスクチコミ!2


スレ主 FC.Yossyさん
クチコミ投稿数:18件

2007/12/10 21:52(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

皆さんの意見を参考に、試聴しに行きたいと思います(秋葉原)。
そこで、決めようと思います。
来年になりそうです(._.)1月ごろ

書込番号:7097616

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > S-A77TB」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ユニットのエッジ 12 2025/04/13 20:42:28
アンプとの相性・・・ 4 2010/05/08 21:52:22
今さらですが、アンプ選びで・・・ 7 2009/09/25 0:45:07
中古展示品を見たのですが、 1 2009/08/26 18:56:23
2本で11万ですが・・ 4 2009/07/31 22:08:55
はじめまして、接続について 4 2009/06/14 0:39:30
S-A77TBを試聴できる店舗 2 2009/05/18 19:52:29
初心者ですいません 4 2009/04/23 18:44:30
リボン型スーパーツイータについて 6 2009/04/20 21:16:13
初心者ですみません 1 2009/02/16 0:10:47

「パイオニア > S-A77TB」のクチコミを見る(全 503件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

S-A77TB
パイオニア

S-A77TB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年11月上旬

S-A77TBをお気に入り製品に追加する <69

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(家電)

ユーザー満足度ランキング